神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ステラ、1部で初勝利 ホーム開幕戦で新たな歴史

スポーツ

公開:2017年4月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
南野選手(中央)の先制点を祝福するチームメイト=2日
南野選手(中央)の先制点を祝福するチームメイト=2日

 女子サッカーなでしこリーグ1部の第2節が4月2日に行われ、ノジマステラ神奈川相模原は相模原ギオンスタジアム(南区下溝)でAC長野パルセイロ・レディースに3-2で勝利。ホームでの開幕戦を白星で飾った。

 初戦でINAC神戸に敗れ迎えたホーム開幕戦。スタンドには歴史的勝利を見届けようと、1567人のサポーターが詰めかけた。ステラは守備陣に変更を加え、小林海青(みはる)選手を先発起用。新戦力の國武愛美選手も前節に続き先発し、昨季3位の長野を迎え撃った。

 試合は前半9分にFW南野亜里沙選手のゴールで先制するも、33分にFKから同点弾を許す。ステラの持ち味である美しいボール回しと激しい運動量が随所に見られる中、わずかな隙も逃さない相手の攻撃に再三ピンチを招き、予断を許さない展開となった。それでも後半立ち上がりから再び攻勢を強め、後半6分に南野選手が勝ち越し点、27分にはDF石田みなみ選手が追加点を挙げた。その後は一進一退の攻防が続き、終了間際に1点を許すも逃げ切り、サポーターと勝利の喜びを分かち合った。

 試合後、菅野将晃(まさあき)監督は「今まで積み上げてきた歴史の第2章。サポーターに勝利を届けられてよかった。全力を出し切らないと勝てない相手だと覚悟していたが、1勝の難しさ、嬉しさをあらためて感じた。今後も少しずつステラらしさを表現していきたい」とコメント。主将の尾山沙希選手は「ステラの歴史の1ページが増えた。(2部時代の2015年に大敗を喫している)長野相手には、リベンジという気持ちで臨んだ。応援してくれている皆さんの前で、ホームで勝てて嬉しい」と、初勝利に安堵の表情を浮かべた。また、2得点を挙げた南野選手は「毎試合点をとって、チームの勝利に貢献したい」と意欲を語った。次節は4月16日(日)、ギオンスタジアムにちふれASエルフェン埼玉を迎える。午後1時から。

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

「道の駅」候補は5カ所に

相模原市

「道の駅」候補は5カ所に

設置の可能性を含め検討

4月3日

横浜地裁へ署名を提出

横浜地裁へ署名を提出

合議制裁判の早期実現求め

4月3日

北MC(メディカルセンター)3月末で廃止へ

相模原市

北MC(メディカルセンター)3月末で廃止へ

医療スタッフの確保困難に

3月27日

ふれあい収集試験実施

相模原市

ふれあい収集試験実施

各区1地区、10月から

3月27日

永田屋と包括連携協定

相模原市

永田屋と包括連携協定

高齢者支援など9分野で

3月20日

建設へ専門部署設置

新斎場計画

建設へ専門部署設置

火葬場不足解消へ

3月20日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

    0

  • 1月11日0:00更新

    0

  • 9月21日0:00更新

    0

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模湖で桜を観賞

ふれあい自然塾

相模湖で桜を観賞

公園で花見、渡し舟乗船も

3月30日~3月30日

さがみはら緑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook