神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模原市、富士急行(株)と協定 災害時、応援部隊の拠点に

社会

公開:2020年1月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
協定を交わした本村賢太郎市長(左)と富士急行(株)の堀内光一郎社長=1月23日
協定を交わした本村賢太郎市長(左)と富士急行(株)の堀内光一郎社長=1月23日

 市は1月23日、富士急行(株)(本社・山梨県富士吉田市/堀内光一郎代表取締役社長)と、「災害時における活動拠点としての施設使用に関する協定」を締結した。

 地震や豪雨、台風などの大規模災害発生時に、同社が所有する若柳のレジャー施設「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」内にある来園者駐車場と入浴施設「さがみ湖温泉うるり」を、市外から応援に来る警察や消防、自衛隊、電気・ガス・水道事業者などの宿営地や車両・資機材置き場などとして使用するもの。協定により応援部隊の迅速な受け入れが可能となり、被災者への速やかな支援が期待される。

 協定は昨年9月に市側が打診したが、台風19号の影響で締結が遅れていた。しかし台風発生時には応援に来た自衛隊が車両置き場として実際に駐車場を使用し、近隣住民には浴場が開放された。

 締結式には同社の堀内社長、福重隆一専務、森田哲教執行役員、相模湖リゾート(株)の道本晃一社長が出席。本村市長は「災害が起こらなければいいがいつどういう状況になるかわからない。応援部隊や市民にとって、締結は非常に心強く感じると思う」と話した。堀内社長は「この先観光、防災、様々な面で市や市民の方々のお役に立ってまいりたい」と述べた。

 市はこれまでに市内の県立学校などと同様の協定を結んでいる。今回が17件目で、民間企業との締結は初めて。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

おおさわ桜まつり

おおさわ桜まつり

4月6日

3月31日

相模原市初の「ジモティースポット相模原」オープン

相模原市、スマホによるデジタル募金箱を導入

相模原市、スマホによるデジタル募金箱を導入

キャッシュレス時代に対応

3月29日

相模原市役所本庁舎が1日限定で桜色に

相模原市役所本庁舎が1日限定で桜色に

デフリンピック機運醸成でライトアップ

3月28日

子どもたちがステージ披露

子どもたちがステージ披露

リニアひろば 津久井合同バンドと橋小がコラボ

3月27日

太陽電池の実証実験へ協定

相模原市

太陽電池の実証実験へ協定

株式会社PXP「脱炭素へ役立てば」

3月27日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

調理主任候補

SOMPOケア ラヴィーレレジデンス 橋本

相模原市 緑区

月給20万6,300円~23万100円

正社員

アイリスト/橋本駅/社員募集/パート募集/4月1日更新

Lupines橋本店

相模原市 緑区

時給1,163円~1,500円

アルバイト・パート

樹木の剪定と伐採/未経験OK/賞与年2回

有限会社植日造園

相模原市 緑区

月給20万円~35万円

正社員

無資格可の調理師/調理スタッフ

アンジェス相模原

相模原市 緑区

月給20万1,000円

正社員

大学での科学研究費補助金等外部資金研究費の経理事務/即日勤務可

株式会社パソナ

相模原市 緑区

時給1,650円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

    0

  • 1月11日0:00更新

    0

  • 9月21日0:00更新

    0

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月31日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook