神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

HT4チーム 新スタジアム 要望書提出 10万4千超の署名集まる

スポーツ

公開:2021年2月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
(左から)石井代表理事、深井代表、本村市長、石井GM、望月会長、小西社長
(左から)石井代表理事、深井代表、本村市長、石井GM、望月会長、小西社長

 相模原市をホームタウンとするフットボール4チームは12日、相模総合補給廠一部返還地を活用した多機能複合型スタジアム整備の要望書を約10万4千筆の署名と共に本村賢太郎市長に提出した。市役所を訪れたのはSC相模原の望月重良会長と小西展巨社長、ノジマステラ神奈川相模原の深井正吉代表、三菱重工相模原ダイナボアーズの石井晃GM、ノジマ相模原ライズの石井光暢代表理事の5人。

 4チームはトップレベルのリーグにいながら、現在市内のスタジアムは相模原ギオンスタジアムしかなく、本来ホームゲームで開催する試合を市外で行うケースがあった。このような状況に対し、4チームは補給廠返還地にイベント開催やショッピング、宿泊など様々な機能をもったスタジアム(多機能複合型スタジアム)の整備を要望した。署名活動は約1年間行い、主旨に賛同した署名10万4201筆がこの日までに集まった。

 本村市長は「コロナ禍の中、集めるのは大変だったと思うが、皆様からの多機能複合型スタジアムの思いを重く受け止めている。なるべく民活を利用しながら皆さんの希望が叶うように、市役所側も議論していきたい」と話した。望月会長は「要望書を出して終わりではない。この先も引き続き署名活動を行い、企業への協力も働きかけていく」と話していた。



さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

雨でも活気みなぎる

雨でも活気みなぎる

與瀬神社で例大祭

4月22日

相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート

鑑賞無料

相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート

5月5日、相模女子大学グリーンホール

4月19日

相模原市で依存症を考える「アディクションカンファレンス」開催

参加費無料

相模原市で依存症を考える「アディクションカンファレンス」開催

5月11日、杜のホールはしもと

4月18日

具体的な目標が結果に

R(ロータリー)クラブ

具体的な目標が結果に

記念講演で尾花氏が熱弁

4月18日

サウンドアート作品が入選

相模原市出身倉持さん

サウンドアート作品が入選

やまなしメディア芸術アワード

4月17日

防災セットを寄贈

シティLC

防災セットを寄贈

創設20周年 蓄電池など

4月17日

あっとほーむデスク

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら緑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook