神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ラポール千寿閣が閉館 コロナ禍で業績悪化

社会

公開:2021年6月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
閉館することが発表されたラポール千寿閣
閉館することが発表されたラポール千寿閣

 市内南区上鶴間本町に位置する「ホテルラポール千寿閣」(JR町田駅南口)が8月31日をもって閉館する。隣接する「町田ボウリングセンター」も同日に閉鎖となることを、運営する千寿産業(岩崎正社長)が発表した。

 千寿産業は1964年創立。結婚式場とボウリング場を備えた「大町田スポーツセンター」からスタートし、85年に現在の宿泊施設とガーデンチャペルが新設され、名称も「ラポール」(深い絆)に変更された。

 同社によれば、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年3月頃から売上が急落。宿泊者が減ったことに加え、ホテル事業の売上を支えてきた歓送迎会や忘新年会等が無くなったことが大きく響いた。緊急事態宣言が発出された2020年5月の売上は、40万円に届かなかったという。

 コロナ禍での業績悪化を受け、政府や行政に事業規模に応じた給付金や事業所税の減免などを求めてきたが対応されず。昨年夏頃から閉業を視野に入れながら継続の道を模索してきたが、感染拡大の収束が見込めない状況から、今年1月に決断したという。4月27日に全社員と株主に対して説明を行い、翌28日に営業廃止を発表した。

 今後はホテルとボウリング場を併せた敷地約2700坪の土地と建物を売却して事業の清算を図る。岩崎社長は「奇しくも最初の東京五輪の年に開業し、2度目の東京五輪の年に幕を閉じることになった。57年もの間、多くのお客様に支えていただき感謝の気持ちでいっぱい。一方で閉館してしまい、申し訳ないという気持ちもある」と話している。

 相模原市では小田急ホテルセンチュリー相模大野(南区相模大野)も同じく8月に宴会場の営業を終了することを発表しており、千寿閣の閉館により大規模宴会場を併設するホテルが市内から姿を消すことになる。
 




さがみはら緑区版のトップニュース最新6

シイタケ栽培を事業化へ

城山観光協会

シイタケ栽培を事業化へ

観光振興の新たな一手に

4月17日

医ケア児通える放デイ開所

相模湖地区

医ケア児通える放デイ開所

支援の充実に期待

4月17日

グリスロが本格運行

若葉台地区

グリスロが本格運行

移動手段の確保に喜ぶ声

4月10日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月10日

「道の駅」候補は5カ所に

相模原市

「道の駅」候補は5カ所に

設置の可能性を含め検討

4月3日

横浜地裁へ署名を提出

横浜地裁へ署名を提出

合議制裁判の早期実現求め

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

CADオペレーター/Tfas/電気設備/施工図/27万円以上

北斗株式会社

相模原市 緑区

時給1,700円~2,200円

派遣社員

薬剤師/2025年4月22日更新

日本機材販売株式会社

相模原市 緑区

年収450万円~600万円

正社員

運動嫌い?じゃあ仕事で動いちゃえ/人気の倉庫内軽作業/未経験者さんも大歓迎

株式会社エヌ・オー・エー

相模原市 緑区

時給1,350円

契約社員

特別養護老人ホームでの介護職

日本みらいケア

相模原市 緑区

時給1,500円

派遣社員

半導体の製造オペレーター・検査

UTエイム株式会社

相模原市 緑区

月給20万5,000円

正社員

中型トラックドライバー/固定ルート配送

TAKAIDOクールフロー株式会社

相模原市 緑区

日給1万2,700円

契約社員

あっとほーむデスク

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら緑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook