神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら緑区版 公開:2021年11月25日 エリアトップへ

「さがスパ」の売上を寄付 新型コロナ対策支援に

社会

公開:2021年11月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
本村市長(左から4番目)へ目録を渡すさがスパ販売グループの篠原代表(同5番目)、相模原青年会議所関係者ら=11日
本村市長(左から4番目)へ目録を渡すさがスパ販売グループの篠原代表(同5番目)、相模原青年会議所関係者ら=11日

 相模原生まれのスパゲティ「さがスパ」の売り上げの一部として11日、さがスパ販売グループから市へ2万3958円が寄付された。

 さがスパは、2015年から17年の相模原市のスパゲティ消費量が総務省調査で日本一だったことから昨年10月、(公社)相模原青年会議所が「新たな市の名物に」と開発した。相模原調理師専門学校講師でイタリア料理シェフの堀江達也氏が監修し、商品名などは近隣にある多摩美術大学の学生が考案。乾麺タイプで原材料の一部に地産の小麦を使い、緑区のせき製麺が製造している。

 製品は市内の飲食店で取り扱われているほか、南区のサガミックスなどで販売。昨年も販売元から同様の寄付が行われた経緯があり、今年は1月から9月までの売り上げの一部を市のコロナ対策支援金として寄せた。

 当日は販売グループの代表会社「S.C.D」の篠原博子代表や相模原スパゲッティ協会の和知達也会長らが市役所で寄付金を贈呈。本村賢太郎市長は謝辞を述べ、「日本一のスパゲティのまちをめざすという、とても良い取り組み」と語った。篠原代表は「売り上げものびているので、寄付も増やせる。市民の皆さんにもっと食べていただき、名物にもつなげていきたい」と話した。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

植物の育て方を学ぶ

植物の育て方を学ぶ

北の丘センター「寄せ植え教室」

4月4日

住職から歴史を学ぶ

住職から歴史を学ぶ

正覚寺で『湖カフェ』

4月3日

日本画と洋画作品を公募

日本画と洋画作品を公募

さがみ美術展 中学生以上対象に

4月3日

川柳募集

川柳募集

4月3日

地域で進級、卒業をお祝い

大島こどもの居場所ネット

地域で進級、卒業をお祝い

4団体が連携して企画

4月3日

相模湖で桜を観賞

ふれあい自然塾

相模湖で桜を観賞

公園で花見、渡し舟乗船も

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

アイリスト/橋本駅/社員募集/パート募集/4月4日更新

MAQUIA 相模原店

相模原市 緑区

時給1,180円~1,200円

アルバイト・パート

塾講師/臨海セミナーの塾講師 橋本校/社宅・住宅補助あり

株式会社臨海

相模原市 緑区

月給26万6,000円~31万6,000円

正社員

放課後デイサービスのtoiroのエリア対応児童指導員/児童発達支援・放課後デイサービスtoiro 橋本

アンダンテ株式会社

相模原市 緑区

月給29万5,000円~42万円

正社員

家庭教師・社会人限定・中学受験専門・オンライン可

中学受験専門プロ家庭教師の一橋セイシン会

相模原市 緑区

時給4,080円~6,120円

業務委託

介護職・ヘルパー

ライフコート相模原下九沢さくらんぼ

相模原市 緑区

月給26万6,000円~27万5,000円

正社員

介護職/月22万円以上/未経験・無資格の方も歓迎!/常勤

さわやかさがみはら館

相模原市 緑区

月給22万600円

正社員

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

    0

  • 1月11日0:00更新

    0

  • 9月21日0:00更新

    0

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模湖で桜を観賞

ふれあい自然塾

相模湖で桜を観賞

公園で花見、渡し舟乗船も

3月30日~3月30日

さがみはら緑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook