神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

〜地域の支えあい活動は、賛助会員によって支えられています〜 みんなで福祉のまちづくり

社会

公開:2024年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
みんなで福祉のまちづくり

 市内にある22の地区社会福祉協議会(地区社協)では、地域の身近な支えあい活動を推進するため、住民だけでなくさまざまな地域団体と活動に取り組んでいます。

相模湖地区社協の活動を津久井やまゆり園が応援

 相模湖地区社協は、地域福祉情報を伝える広報紙「さがみ湖地区社協だより」を年4回発行しています。回覧や新聞折込のほか、金融機関などにも配架しています。現在この配架先への配送を、県立障害者支援施設津久井やまゆり園の利用者が担っています。

支えられつつ支える存在に

 相模湖地区社協広報編集長の中河さんは「2年前にやまゆり園利用者の自治会長と、職員の方が『地域でお手伝いできることはないか』とご相談に来てくれたことをきっかけにはじまりました。園にお手伝いに行くことはありましたが、このような形でお手伝いいただけるとは」と思いがけぬ助っ人の登場に笑顔を浮かべました。

 津久井やまゆり園職員の鈴木さんに活動の意義をおたずねすると「園内だけでは利用者の方の持つ力を見つけきれないと感じていました。活動のなかで思いがけぬ一面を知ることができています。定期的に地域に出かけることで、一個人として地域の方と知り合い、支えられるだけの存在ではなく、支える側にもなれることをお互いが気づくきっかけになればと思います」と話しました。

 「地域での助け合いは当たり前のこと」と語るのは相模湖地区社協会長の石井さん。「地域の一員であるやまゆり園の方に助けてもらう機会があっていい。そのためにも地域住民として利用者の方々の個性や特性を身近に感じることで、『共に生きる』の考えが形になっていくのかなと思います」と語りました。

 最後に、実際に活動を行っている佐藤さん(写真中央)に「次回も活動していただけますか?」とお聞きすると「いいとも!」と元気にお返事をいただきました。

 この他にも市内ではさまざまな地域福祉活動が行われています。賛助会費は貴重な財源になっています。ぜひとも多くの皆様からのご支援をお願いします。(問)市社協総務課【電話】042・730・3888

みんなで福祉のまちづくり-画像2 みんなで福祉のまちづくり-画像3

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

認知症支援拠点を開設

相模原市

認知症支援拠点を開設

コーディネーターを配置

6月27日

高校生が意見出し合う

緑区区民会議

高校生が意見出し合う

「若者の意見を」と初開催

6月27日

防災強化で「水の確保」

相模原市補正予算案

防災強化で「水の確保」

能登半島地震で課題判明

6月20日

みんなで福祉のまちづくり

〜地域の支えあい活動は、賛助会員によって支えられています〜

みんなで福祉のまちづくり

6月20日

車両を変えて実証運行

若葉台地区

車両を変えて実証運行

グリスロ2年目に期待

6月13日

7年ぶり減少も高水準

児童虐待相談人数

7年ぶり減少も高水準

センターへの相談は増加

6月13日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook