神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2013年2月21日 エリアトップへ

尾根緑道整備事業 通学路も安全に 住民と検討会の設置へ

公開:2013年2月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
通学路も安全に

 市では2018年の完成を目標に、尾根緑道の整備に向け、このほど近隣住民に向けた説明会を開催した。地元住民が「整備が遅れている」と安全面を懸念していた区域の解消に向け、第一歩を踏み出した。

 今回、整備を予定しているのは、尾根緑道のうち、種入バス停〜桜美林学園グラウンドにかけての区間1・1Km=地図。地域住民によると、同区間は現在、通学路でもあるが、幅員が狭い区間では、すれ違いのトラブルが起こりやすく、急カーブ付近では正面衝突の事故も発生していた。一方で、広い区間では路上駐車が目立つなど、安全面からも整備の遅れが目立っていた。

 そこで、市は「緑の保全と景観の向上」「速度抑制対策を行った最低限の通行機能の確保」を基本方針に掲げ、整備を計画。現在、同区間は歩行者と自転車の利用する道を挟んだ両側に相互通行の車道が設けられているが、説明会では、両側の車道をそれぞれ4・5mに統一して一方通行化する計画のほか、遊歩道と自転車専用道路の設置などの整備案を提示=イメージ図。また、既存のケヤキは、必要最小限の伐採にとどめ、新たな植栽や広場・休憩所の設置など景観面についても配慮することを明らかにした。

 市では建設総務課、道路整備課の担当者と近隣の5つの町内会の代表者等による検討会を立ち上げ、測量や景観など、詳細の設計に向け、住民の要望を図り、2015年度の工事着手を目指す。説明会に参加した住民からは「良く考えられた案と感じたが、更に安全を追求してほしい。検討会には積極的に参加したい」という声がきかれた。
 



町田版のトップニュース最新6

「犬猫保護の負担減らしたい」

「犬猫保護の負担減らしたい」

市内で団体設立 活動1年

4月10日

太陽光パネル設置義務化

東京都

太陽光パネル設置義務化

4月から 新築戸建が対象

4月10日

譲り合いスポット 高ヶ坂に

譲り合いスポット 高ヶ坂に

不用品など 4日にオープン

4月3日

障害者生かし最高評価

原町田企業

障害者生かし最高評価

一社主催の経営大賞獲得

4月3日

4車線化工事進む

尾根幹線

4車線化工事進む

完了時期は未定

3月27日

デジタル化「来館増に」

市立図書館

デジタル化「来館増に」

25日に一部リニューアル

3月27日

求人特集sponsored by 求人ボックス

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 鶴間公園総合スポーツスクール

東京都 町田市

時給1,163円

アルバイト・パート

上水道工事土木スタッフ/残業なし/9割元請けで安定/30代社長で古い考えゼロ

山﨑水道建設株式会社

東京都 町田市

月給22万円~40万円

正社員

理容師/スタイリスト・シェーブスタッフ

株式会社カットツイン

東京都 町田市

月給20万円~

正社員

未経験で月30万~「什器搬入・設置を行う2tトラックドライバー」土日祝休

第一自動車運送株式会社

東京都 町田市

月給30万円~45万円

正社員

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 町田中央公園総合スポーツスクール

東京都 町田市

時給1,163円

アルバイト・パート

看護師/クリニック/働きやすい環境/経験者活躍中/2529

一般社団法人共進会 つくし野駅前クリニック

東京都 町田市

月給30万円~37万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook