神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 2025年4月1日 火曜日 エリアトップへ

2013年9月の記事一覧

  • 市民栄誉賞を授与

    面発光レーザー発明

    市民栄誉賞を授与

    フランクリン賞受賞の伊賀健一さん

     5月にアメリカ・フィラデルフィアで「フランクリン賞」を受賞した町田市在住の東京工業大学名誉教授・伊賀健一さんが20日、町田市より「市民栄誉賞」を贈呈...(続きを読む)

    9月26日

  • 無料体験受付中(年内無料)

    木曜クラス新規開講

    無料体験受付中(年内無料)

    和太鼓教室「TAIKO―LAB町田」

     今年5月の開講以来、多くの受講生が参加している和太鼓教室「TAIKO―LAB(タイコラボ)町田」。 その魅力は各クラス定員10人という少人数制。指導...(続きを読む)

    9月26日

  • 入学前に部活動体験

    入学前に部活動体験

    金井中学校で実施

     金井中学校(武内愛樹校長)は14日、入学予定の小学6年生の児童・保護者に向けて、学校公開・学校説明会を行った。また、説明会後には「金井中学校・部活動...(続きを読む)

    9月26日

  • 「ママさんブラス」登場

    みどりの森保育園

    「ママさんブラス」登場

    町田ジャズフェスティバル

     9月28日(土)正午〜午後6時、町田ターミナルプラザ市民広場でジャズフェスティバルが開催され、町田ゆかりのアーティストが多数参加する。その中の一つ「...(続きを読む)

    9月26日

  • 学生がプロデュース

    桜美林大

    学生がプロデュース

    多摩アカデミーヒルズで特別講座

     11月から12月にかけて多摩アカデミーヒルズ(多摩市落合2の31の1)で開催される「秋の特別短期講座」。この中の4講座を桜美林大学の学生が立案、企画...(続きを読む)

    9月26日

  • 地元コーヒー店でライブ

    地元コーヒー店でライブ

    町田出身デュオ・ピーポンテイル

     6日、スターバックス多摩境店でピーポンテイルのシークレットライブが行われた。同店で本格的なライブは初めて。  ピーポン...(続きを読む)

    9月26日

  • 岡田 栄さん

    「キンボール」で東京国体に参加し、ボランティアとしても大会に携わる

    岡田 栄さん

    山崎町在住 44歳

    がんばっている人を応援する社会  ○…東京国体デモンストレーション競技「キンボール」に選手と...(続きを読む)

    9月26日

  • 持続可能な社会を

    講演&交流会

    持続可能な社会を

    トランジションまちだ・さがみ

     町田・相模原でスローで継続可能な社会を目指す「トランジションタウンまちだ・さがみ」のキックオフセミナーがコメット会館5階ホール(町田市原町田5の4の...(続きを読む)

    9月26日

  • 小山田緑地を歩く

    小山田緑地を歩く

     10月13日(日)、「セラピストと歩く癒しの小山田緑地〜秋」が小山田緑地(下小山田町)で行われる。午前10時〜午後2時30分。...(続きを読む)

    9月26日

  • スタッフとして参加

    東京五輪

    スタッフとして参加

    「次世代に残せるものを」

     2020年に東京での開催が決まったオリンピック。49年前の東京オリンピックで、会場整備など裏方でオリンピックを支えた安部徹さん(本町田在住)に当時の...(続きを読む)

    9月26日

  • 2地域でランク3

    地震に関する危険度調査

    2地域でランク3

    東京都 道路環境を指摘

     東京都はこのほど、「地震に関する地域危険度測定調査」報告書を発表した。町田市内では2地区で危険度を表す5段階のランクのうちランク3と評価された。...(続きを読む)

    9月24日

  • 医療ニーズに応える高齢者住宅誕生

    医療ニーズに応える高齢者住宅誕生

    入居金0円・家賃7万円(45戸)で募集開始

     麻生区高石の閑静な住宅地に医療サポート充実型サービス付き高齢者向け住宅『ケアライフヴィレッジ・ゆりがおか』が誕生し、入居者の募集を開始した。要介護認...(続きを読む)

    9月19日

  • 専門家が一堂に集う無料相談会

    弁護士・税理士・司法書士

    専門家が一堂に集う無料相談会

    9月28日 町田市民ホール(要予約)

     これまで860件以上の問題を解決した、あの法律・税務の専門家達(弁護士・税理士・司法書士)が、9月28日午後1時〜5時『町田市民ホール・第2会議室』...(続きを読む)

    9月19日

  • パソコン体験授業(無料)

    中高年のためのパソコン教室

    パソコン体験授業(無料)

    富士通オープンカレッジ町田校

     同校では、開校以来、春と秋の年2回無料体験授業を実施している。  Windows8の基本操作、写真の取り込み、ハガキの...(続きを読む)

    9月19日

  • 「介護の学校」で資格取得!

    「介護の学校」で資格取得!

    10月期生募集中

     認知症グループホームの運営に13年の実績があるノベライズ社が開校した「介護の学校」が、現在10月期生を募集している。...(続きを読む)

    9月19日

  • まるで新品の仕上がり

    まるで新品の仕上がり

    本日から打直しセール!

     創業30年の寝装品専門店「とりしん山崎店」では本日から10月8日(火)まで布団の打直しと羽毛布団のリフレッシュセール中。熟練店員が電話一本で生地見本...(続きを読む)

    9月19日

  • 町田天満宮で例大祭

    今週土日

    町田天満宮で例大祭

     9月21日(土)、22日(日)、町田天満宮で秋季例大祭が開催される。  21日は午前10時に式典開始。午後2時半〜町田...(続きを読む)

    9月19日

  • 第一小で祝典・祝賀会

    140周年

    第一小で祝典・祝賀会

     今年で創立140周年を迎える町田第一小学校で、記念式典・祝賀会が10月18日(金)に行われる。式典は午後2時から同校体育館、祝賀会は6時よりラポール...(続きを読む)

    9月19日

  • 道灌を学ぶ会

    道灌を学ぶ会

     江戸城を築いた室町時代の武将「太田道灌(おおたどうかん)」について学ぶ集いが9月24日(火)、ユニコムプラザさがみはら(相模大野駅すぐ)で行われる。...(続きを読む)

    9月19日

  • ゼルビア敗れる

    ゼルビア敗れる

     FC町田ゼルビアは14日のHоndaFCに0―3で敗れ、首位カマタマーレ讃岐、2位AC長野パルセイロに勝点を広げられた。首位とは勝点8差、2位とは同...(続きを読む)

    9月19日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    9月19日0:00更新

     今夜は中秋の名月。ススキや団子を用意している家庭も多いことでしょう。最近、宇宙に関するニュースが多く報道されました。イプシロンロケットの発射成功やボ...(続きを読む)

    9月19日

  • 50年前の大惨事

    米軍機墜落

    50年前の大惨事

    平和像建立を呼び掛け

     東京オリンピックがあった1964(昭和39)年に、町田市中心部で米軍機が墜落した。4名が死亡する大惨事で現在、有志が中心となって平和像の建立に向け活...(続きを読む)

    9月19日

  • 地域課題解決する新組織

    地域課題解決する新組織

    フューチャーセンター開設

     市民や行政、企業、大学、町内会、NPO組織など地域を構成するさまざまな個人や団体をつなぐことで、これまでの方法では解決できない地域の課題を改めて考え...(続きを読む)

    9月19日

  • 金子 伸司さん

    町田警察署の署長に就任した

    金子 伸司さん

    町田市在住 54歳

    地域の協力体制築く  ○…「小学2年から相模原に住んでいたので、町田は地元みたいなものかな」...(続きを読む)

    9月19日

  • もしもの時の避難所宿泊

    もしもの時の避難所宿泊

    町田第一小学校

     震災への備えを日頃から取り組もうと市立町田第一小学校で8月24日・25日、「学校に泊まろう〜もしもの時の避難所宿泊体験」が行われた。同小お父さんネッ...(続きを読む)

    9月12日

  • 無料体験会参加者募集

    中高年・初心者のためのパソコンスクール 秋期講座開講

    無料体験会参加者募集

     全国の系列教室受講者総数百万人以上の「富士通オープンカレッジ町田校」。今回は同校に多く寄せられる質問に答えてもらった。...(続きを読む)

    9月12日

  • 女性の半分がかかる下肢静脈瘤とは

    新宿血管外科クリニック

    女性の半分がかかる下肢静脈瘤とは

    治療実績5000症例(1991年から現在)阿部院長に聞く

     女性の約半分が潜在的に抱えていると言われる「下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)」。しかし、これを疾患だと認識していない、または治療の必要を感じずに...(続きを読む)

    9月12日

  • 月額12・6万円〜の安心料金

    医療法人運営の高齢者向け住宅、10月1日オープン!

    月額12・6万円〜の安心料金

    9月21日・22日・23日に、オープン特別内覧会

     「高齢で一人暮らし。最近、健康に自信がない…」「親を近くに呼び寄せたい」「退院後の自宅生活が難しそう」などのお悩みをお持ちの方に今回ご...(続きを読む)

    9月12日

  • 「減量+太もも・お腹」

    1回60〜90分・特殊特急マシン2回付で3000円

    「減量+太もも・お腹」

    12回スリム会員を大募集!

    桜井さんが薦める理由は「簡単に成果が出たから」  街中のショーウィンドーに映る自分の姿に太ったことを実感す...(続きを読む)

    9月12日

  • サンシティ神奈川が見学会

    介護付有料老人ホーム

    サンシティ神奈川が見学会

    ホテルのような共用空間、クリニック併設が人気

     富士山と、丹沢の雄大な景色を望む秦野市に位置する介護付有料老人ホーム「サンシティ神奈川」は9月25日(水)から27日(金)まで、見学会を開催する。初...(続きを読む)

    9月12日

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook