神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2017年7月27日 エリアトップへ

リス園の副園長で、7月29日に「ひげおじさんの動物教室」を行う 福田 啓一さん 小山町在住 55歳

公開:2017年7月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
福田 啓一さん

人生の半分以上、リス園に

 ○…オープン当初からリス園の変遷を見守ってきた中で、リスだけでなく、様々な動物の展示を推進している。「ここは人間社会の中の動物社会。”地球の縮図”で人間と動物の関わりや、共存することの矛盾などを考えるきっかけになれば」と動物教室で教える。

 ○…1988年12月に開園した町田リス園で、翌年の動物専門家の公募に手を挙げた。日本大学農獣医学部畜産学科で飼養学を研究。アメリカウズラなど野鳥を大量に飼う方法などを研究し、「それはここのリスにも応用しています。200匹も暮らしているからね」。生命力の弱いリスをどういうノウハウで維持していくか。専門知識をいかんなく発揮した。解剖学も役に立った。市内初の小動物園を手探りで作り上げてきた。今では一体ずつマイクロチップを入れ個体識別できるように。住環境も整え、自然に近い形に。巣箱も高低の選択肢を作りストレスをなくした。「餌やり、水やり、衛生管理、毎日当たり前にやることがとても重要」と話す。「ものづくり好き」が幸いし、味のあるイラスト看板も評判だ。

 ○…高ヶ坂生まれ。動物好きの家庭で育ち、昆虫から小鳥、熱帯魚、小動物、飼えるものは何でも飼った。幼稚園に毎日カメを連れて行き園長に怒られたことも。また小学校時代には飼育小屋にこもって授業に出ず、「問題になったね」と笑う。毎日近所のペットショップに通って職人気質の店主に専門知識を教わった。「動物と触れあう職に就いたのは必然だったかな」

 ○…「いろんな時代があったけど、お客さんがずっと支持してくれていることが続いている要因」と嬉しそうに話す。町田は団地やマンションが多く、ペットを飼えない家庭が多かった。「リス園なら触れ合える」。よそにはない魅力を磨いた。あと5年で定年。後進に引き渡す準備をしている。「手作りでやってきたからこそ、進化するDNAがまだまだある」

町田版の人物風土記最新6

安藤 信哉さん

「人を生かす経営」が評価された原町田の企業代表を務める

安藤 信哉さん

原町田在住 51歳

4月3日

丹 裕子さん

キャンドルによる企画を通じて町田市内のイベントを盛り上げる

丹 裕子さん

大蔵町在住 54歳

3月27日

鈴木 亨さん

新設される交流拠点「はっとまちだ」の施工を担当した工務店代表を務める

鈴木 亨さん

能ヶ谷在住 77歳

3月20日

高橋 豊さん

訪問介護業界を守るため、町田市内の中小企業らと団体を立ち上げた

高橋 豊さん

相模原市在住 51歳

3月13日

真也加 チュイ大夢さん

J1リーグ2年目に挑むFC町田ゼルビアに加入した

真也加 チュイ大夢さん

町田市在住 18歳

3月6日

原田 智さん

学校飼育のあり方について模索する町田市獣医師会の会長を務める

原田 智さん

忠生在住 48歳

2月27日

求人特集sponsored by 求人ボックス

誠実×地域からの信頼も厚い「アポイント専属リフォーム営業」月50万以上も実現

東栄住宅設備株式会社

東京都 町田市

月給30万円~90万円

正社員

慢性期病院の病棟での看護業務/看護師

鶴川サナトリウム病院

東京都 町田市

月給30万円~42万円

正社員

精神科訪問看護ステーションでの看護業務/正看護師

訪問看護ステーション デューン多摩境

東京都 町田市

月給31万8,000円~40万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook