町田市長として、卒業生の一人として、70周年を心からお祝い申し上げます。
これまで鶴川中学校の発展のためにご尽力されてきた歴代の校長先生を始めとする教職員の皆様、地域の方々、諸先輩に改めて敬意とお礼を申し上げます。
私事で恐縮ですが、鶴川地区に生まれ育ったものとして多くの感慨を覚えるのが、この中学校です。何と言っても校地が次々と移転したことです。私の学んだ木造校舎は、住宅公団(当時)の鶴川団地の開発に伴い旧鶴川小学校(現子どもセンターつるっこ)に移転しました。今は鶴川市民センターと大蔵保育園になりました。さらに、その後、宅地開発の進展と人口増加により現在の校地にもう一度引越しをしました。
しかし、この鶴川中学校の良き伝統は教職員や地域の皆様にしっかりと受け継がれていると思っております。
これからも学校が地域に開かれた学校として、地域の精神的な中心、心の拠り所として、益々発展されることをお祈りいたします。
|
<PR>
町田版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>