神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 2025年4月1日 火曜日 エリアトップへ

2017年12月の記事一覧

  • その声援は確かに届いている

    その声援は確かに届いている スポーツ

    FC町田ゼルビア

     2020年――オリンピックイヤーとなるこの年にJ1への昇格を目指しているFC町田ゼルビア。そのための布石となる2017シーズンが終了した。J2リーグ、そして相...(続きを読む)

    12月21日

  • パラバド、日本初の国際大会

    障がい者スポーツ普及に力を入れる町田市

    パラバド、日本初の国際大会 スポーツ

    子どもたちのふれあいも

     2020年の東京パラリンピックから正式競技になるパラバドミントン――。パラスポーツの普及にも力を入れる町田市がその取り組みの一つとして今年行なった大きなものが...(続きを読む)

    12月21日

  • Fリーグ王者へ、突き進む

    Fリーグ王者へ、突き進む スポーツ

    ASVペスカドーラ町田

     今、フットサル「Fリーグ」が熱い――。 昨シーズン(2016/2017)はリーグ戦で3位、プレーオフ準優勝という結果を残し、今シーズン...(続きを読む)

    12月21日

  • 子どもセンターへ行こう

    子どもセンターへ行こう 社会

    各センターでイベント

     市内の各子どもセンターではこの週末から年末にかけてイベントが盛りだくさん。申し込みのいらない、誰でも参加可能なイベントも。町田地域のまあち(【電話】042・7...(続きを読む)

    12月21日

  • オリジナル九谷焼作り

    【参加者募集】箱根のポーラ美術館

    オリジナル九谷焼作り

     ポーラ美術館では、1月8日(祝)にオリジナル九谷焼の器を作るワークショップを開催。マティスやルノワールなどの名画を使った和絵具のシールを貼り、同館でしか作れな...(続きを読む)

    12月21日

  • 皆さんの頑張りに感謝いっぱい

    皆さんの頑張りに感謝いっぱい スポーツ

    町田市商店会連合会会長 林伸光

     町田市には様々な魅力がありますが、スポーツも大きな魅力の一つです。サッカー、フットサル、ラグビー…、国内屈指のリーグで活躍するチームがこれほど多い町は珍しいと...(続きを読む)

    12月21日

  • スポーツで町田を全国へ発信

    スポーツで町田を全国へ発信 スポーツ

    町田商工会議所会頭 深澤勝

     FC町田ゼルビア、ASVペスカドーラ町田、キヤノンイーグルスの選手、監督、スタッフおよび関係者の皆様、そして各種スポーツ競技で活躍される多くの方々、日頃より町...(続きを読む)

    12月21日

  • 町田のスポーツ人

    町田のスポーツ人 スポーツ

    表彰対象者を募集

     サッカーのFC町田ゼルビア、フットサルのASVペスカドーラ町田、ラグビーのキヤノンイーグルスの3つは町田市を拠点として活躍しているホームタウンチーム...(続きを読む)

    12月21日

  • 未来へボールつなぐ

    未来へボールつなぐ スポーツ

    キヤノンイーグルス

     キヤノンイーグルスは今季11節を終え、4勝7敗、勝点19で、トップリーグ・ホワイトカンファレンス8チーム中5位という成績だ(2017年12月15日現在)。リー...(続きを読む)

    12月21日

  • 初の箱根駅伝へ準備万全

    桜美林大 田部幹也選手

    初の箱根駅伝へ準備万全 スポーツ

    法政大は「7位目標」

     来年1月2日、3日に行われる第94回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で、桜美林大学の田部幹也選手が関東学生連合チームにエントリーされた。出場す...(続きを読む)

    12月21日

  • ミノクラゲを日本初展示

    ミノクラゲを日本初展示 社会

    希少個体が続々 北里アクアリウムラボ

     北里大学海洋生命科学部の学生が企画・運営をしている、大学内に併設されたミニ水族館「北里アクアリウムラボ」(相模原市南区北里)で今月5日から、希少なミノクラゲ(...(続きを読む)

    12月21日

  • 商店街でスタンプラリー

    嬉しいプレゼントが当たる

    商店街でスタンプラリー 経済

     町田市商店会連合会(林伸光会長)が開催している「お買い物は商店街で!町田わくわくスタンプラリー2017」の応募締切が近づいてきた。好評だった昨年に引き続いての...(続きを読む)

    12月21日

  • Xマスソングが流れる季節

    Xマスソングが流れる季節 文化

    市内各地でコンサート

     ギャラリーカフェアルル。(小山ヶ丘3の22の18)で17日(日)、「アルル。クリスマスコンサート」を開催。 テレビ音楽などでも活躍中の...(続きを読む)

    12月14日

  • 宮本亜門演出の『魔笛』上演

    冒険ファンタジー・オペラ

    宮本亜門演出の『魔笛』上演

    3月18日 相模女子大学グリーンホール

     オーストリア・リンツ州立劇場で2013年に初演され評判となった宮本亜門氏演出のオペラ『魔笛』。この話題の舞台を、現在改修休館中の神奈川県民ホールが、出張公演と...(続きを読む)

    12月14日

  • 滑稽探索の研究

    滑稽探索の研究 文化

    町田市立博物館

     町田市立博物館で現在、企画展『滑稽探索〜田河水泡の研究とコレクション』が開催中(〜1月21日(日))。 身寄りのない捨て犬の野良犬黒吉...(続きを読む)

    12月14日

  • 「脳卒中のカテーテル治療」

    シリーズ〜新ゆりドクター通信〜

    「脳卒中のカテーテル治療」

    新百合ヶ丘総合病院

     脳卒中とは脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血を総称した病気の名前です。なかでも脳梗塞とクモ膜下出血では、発症した後の治療や発症予防としての治療に対して、従来の開頭手...(続きを読む)

    12月14日

  • 「イヌ科動物」展開催中

    多摩動物公園

    「イヌ科動物」展開催中 社会

    来年の干支に合わせ

     多摩動物公園(日野市)では現在、来年の干支が「戌」であることから、イヌ科の動物であるタヌキとオオカミの企画展が開かれている(来年3月13日(火)まで)。同園内...(続きを読む)

    12月14日

  • 中東、紛争の現状を知る

    写真展

    中東、紛争の現状を知る 社会

    MM(みなとみらい)ギャラリーで

     市街の戦闘で一般市民が犠牲になり、避難した人も生命の危機にさらされている現状と赤十字の取り組みを撮影した写真展「わたしの街を返して」が12月19日から25日ま...(続きを読む)

    12月14日

  • 八王子で地元野菜直売会

    八王子で地元野菜直売会 社会

    24日 ぐりーんうぉーく多摩

     八王子市の商業施設「ぐりーんうぉーく多摩」で12月24日(日)、同市堀之内のユギムラ牧場を運営する株式会社フィオが八王子野菜の直売会を開く。午前11時から売り...(続きを読む)

    12月14日

  • シーズンを報告

    町田ゼルビア

    シーズンを報告 スポーツ

    相馬監督や李主将らが

     4日、FC町田ゼルビアは今シーズン終了の報告や来シーズンの目標を話すため石阪丈一町田市長を表敬訪問した。 参加したのは下川代表、唐井G...(続きを読む)

    12月14日

  • 医オケ創設、初演奏会

    北里大医学部生

    医オケ創設、初演奏会 社会

    地域と患者に音楽の癒しを

     北里大学(相模原市南区)医学部生が中心となり、音大生やプロの演奏家などを加えたオーケストラ「北里大学医学部管弦楽団」がこのほど創設され、第1回目となる定期演奏...(続きを読む)

    12月14日

  • 路線バス化図り検証

    町田市

    路線バス化図り検証 文化

    唐木田方面へワゴン車運行

     町田市は12月18日(月)から小山田桜台〜小田急線唐木田駅・多摩南部地域病院へワゴン車での検証運行を実施する。この検証で将来道路が整備されたときに速やかに路線...(続きを読む)

    12月14日

  • ついに100回目

    ついに100回目 文化

    1000円コンサート

     1000円コンサートの99回目は、愛のカンツォーネ&500円抒情歌コンサート。12月16日(土)正午から日本テノール界の宝、谷川佳幸=写真右=が「マンマ」等の...(続きを読む)

    12月14日

  • こどもの国で仕事体験

    こどもの国で仕事体験 教育

    800人が参加

     こどもの国(為石(ためいし)摩利夫園長=人物風土記で紹介)で11月26日、小学生を対象とした仕事体験イベントが開催された。 同イベント...(続きを読む)

    12月14日

  • 為石(ためいし) 摩利夫さん

    園長として「こどもの国」を運営する

    為石(ためいし) 摩利夫さん

     62歳

    子どもは笑顔でいて ○…30万坪ある敷地の8割が緑地。都市部では得難い環境の中で、子どもが様々な遊びや体験に興じている。子...(続きを読む)

    12月14日

  • 冬野菜どっさり

    冬野菜どっさり 経済

    アグリハウス各店で年末野菜市

     寒い冬はアツアツのお鍋でほっこり―。冬野菜の美味しい季節が到来した。市内に5店舗あるJA町田市アグリハウス各店は12月28日(木)・29日(金)、毎年恒例の「...(続きを読む)

    12月14日

  • 市ゆかりのアスリートを選ぼう

    市ゆかりのアスリートを選ぼう スポーツ

    スポーツアワードまちだ エントリー募集

      国内や世界を舞台に活躍する町田市にゆかりのあるアスリートたちを讃え、応援するイベント「第8回スポーツアワードまちだ」(Spоrtsまちだホームタウン協議会・...(続きを読む)

    12月14日

  • 楽しい仲間と健康づくり

    楽しい仲間と健康づくり スポーツ

    町田・山歩塾で仲間募集

     「健康は財産!楽しい仲間と一緒に健康づくりをしませんか」と、町田・山歩塾(高木英俊塾長)が新会員を募集している。 年間の山行計画により...(続きを読む)

    12月14日

  • プレーオフ進出

    プレーオフ進出 スポーツ

    ペスカドーラ町田 5位以内確定

     フットサルのトップリーグ、Fリーグで活躍中のペスカドーラ町田が今シーズンのプレーオフ進出を決めた。10日に行われた第29節、ぺスカドーラ町田はアウェーでエスポ...(続きを読む)

    12月14日

  • ヒーリング・養生吹き矢

    初回体験、参加者募集

    ヒーリング・養生吹き矢 スポーツ

     心身の健康を目指して吹き矢を吹いている町田吹き矢健康会(内藤幹弘代表)は毎週木曜日の午後、気功呼吸法とヒーリング法を実践して健康増進と自己活性に努めている。「...(続きを読む)

    12月14日

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook