神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2018年6月7日 エリアトップへ

FC町田ゼルビア 子どもたちと共に エフマチキッズ応援計画

社会

公開:2018年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
写真は左上から時計回りに、小山ケ丘小、大蔵小、鶴川第四小、町田第三小(ⓒFC町田ゼルビア)
写真は左上から時計回りに、小山ケ丘小、大蔵小、鶴川第四小、町田第三小(ⓒFC町田ゼルビア)

 今シーズン好調なFC町田ゼルビアが、この度「エフマチキッズ応援プロジェクト」を発足した。記念すべきプロジェクトの第一弾は、この春に入学したばかりの町田市立小学校の1年生を対象にした下敷きプレゼント。トップチームの選手たちが各校を訪問している。

 ゴールキーパーの福井光輝選手をはじめ、フィールドプレーヤーの吉濱遼平選手、土居柊太選手、小島雅也選手、森村昴太選手、大谷尚輝選手たちが学校にやってきた――シーズン真っただ中に、トップチームの選手たちが積極的に計画に関わるのは異例ともいえる。だが、そこがゼルビアらしさでもある。「次代を担う子どもたちの健全な育成と夢の創造に貢献するクラブであること」はクラブの理念の一つだからだ。

 ゼルビアの始まりは1977年、町田サッカー協会に所属する小学生たちを選抜して結成したFC町田トレーニングセンターの設立にある。教職員を中心にした組織で、当時もサッカーを通した子どもたちの健全育成が大きな目的の一つだった。その歴史を引き継ぐゼルビアも子どもたちの健全な育成のため、これまでさまざまな活動を行ってきた。町田市制60周年を迎えた今年、より一層「子どもたちを応援していきたい」「子どもたちに喜んでもらえる存在になりたい」と考え、この計画がスタートする。

 プロジェクト名に関しては「FC町田は当時『エフマチ』の愛称で呼ばれており、歴史・伝統を忘れない、今後も継続したプロジェクトにしたいという思いであえて取り入れた」と担当者は話す。

 第一弾は市立小学校の新入生を対象にした下敷きプレゼント。選手やチームマスコットのゼルビーが訪問し、直接贈呈して喜ばれている。訪問は順次行っていく予定で、クラブの公式サイトでも定期的に報告する。7日(木)は小山中央小学校に選手2人が訪問する。
 



町田版のトップニュース最新6

「犬猫保護の負担減らしたい」

「犬猫保護の負担減らしたい」

市内で団体設立 活動1年

4月10日

太陽光パネル設置義務化

東京都

太陽光パネル設置義務化

4月から 新築戸建が対象

4月10日

譲り合いスポット 高ヶ坂に

譲り合いスポット 高ヶ坂に

不用品など 4日にオープン

4月3日

障害者生かし最高評価

原町田企業

障害者生かし最高評価

一社主催の経営大賞獲得

4月3日

4車線化工事進む

尾根幹線

4車線化工事進む

完了時期は未定

3月27日

デジタル化「来館増に」

市立図書館

デジタル化「来館増に」

25日に一部リニューアル

3月27日

求人特集sponsored by 求人ボックス

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima サン町田旭体育館総合スポーツスクール

東京都 町田市

時給1,163円

アルバイト・パート

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 町田中央公園総合スポーツスクール

東京都 町田市

時給1,163円

アルバイト・パート

未経験歓迎!「軽貨物の配送ドライバー」週1日、短時間勤務も歓迎

株式会社誠進

東京都 町田市

月給20万円~80万円

業務委託

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 鶴間公園総合スポーツスクール

東京都 町田市

時給1,163円

アルバイト・パート

公共インフラ整備の現場作業員/年休120日前後&完全週休二日制/未経験可

明成建設株式会社

東京都 町田市

日給1万5,000円~1万9,000円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook