神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2018年8月23日 エリアトップへ

8月26日(日)に開催する町田プロレスの代表を務める 杉浦 隆さん 根岸在住 54歳 

公開:2018年8月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
杉浦 隆さん

”オール町田”で盛り上げる

 ○…「実は昨年末にリングを買いまして」。まるで中古車でも購入したかのような感覚で話す。「つい、掘り出し物があったので…」。普通の人には考えられないようなことを、素知らぬ顔で言ってのける。周囲があっけにとられるようなことでも、「これは」と思えば前を向いて突進する。だから人が付いてくる。この男が動くとき、そこに集う人々はその背中を追わずにいられない。なぜなら自分のためでなく、周りにいる誰かを幸せにするためだから。

 ○…「近いうちに面白いことをやるよ」。今年の初めにそう話していた。全貌が明らかになったのは、いつもより早い梅雨が明けたころだ。「プロレスで町田を元気にしたい」。プロレスで町おこしをしている矢口壹琅氏と知り合い、話しはすぐにまとまった。4人でスタートした実行委員会はすぐに21人になった。

 ○…町田で生まれ育ち、幼稚園から大学まですべて地元。20歳を過ぎるまで町田を出ることはなかった。子どものころ、父親が好きだったプロレスのテレビ中継に兄弟で釘づけになった。「幼い子からお年寄りまで、お茶の間でテレビを楽しんだあの感覚を取り戻す」。誰もが夢中になるプロレスで街と人に元気を与え、魅力ある場所に。自分たちが暮らす街に誇りを持ち、自慢してほしいと願う。

 ○…町田青年会議所、町田法人会、町田商工会議所に関わり、その人脈は多岐にわたる。今回の企画も手弁当で駆けつける仲間たちと“オール町田”でつくり上げる。若くして父を亡くし、2代目として継いだ会社も町田に根を下ろす。「家族の理解があってこそだけど、いつまでも大好きな町田を盛り上げていく応援団でありたい」。その信念は本業で扱うコンクリートのようにがっしりと固く、けして揺るがない。

町田版の人物風土記最新6

丹 裕子さん

キャンドルによる企画を通じて町田市内のイベントを盛り上げる

丹 裕子さん

大蔵町在住 54歳

3月27日

鈴木 亨さん

新設される交流拠点「はっとまちだ」の施工を担当した工務店代表を務める

鈴木 亨さん

能ヶ谷在住 77歳

3月20日

高橋 豊さん

訪問介護業界を守るため、町田市内の中小企業らと団体を立ち上げた

高橋 豊さん

相模原市在住 51歳

3月13日

真也加 チュイ大夢さん

J1リーグ2年目に挑むFC町田ゼルビアに加入した

真也加 チュイ大夢さん

町田市在住 18歳

3月6日

原田 智さん

学校飼育のあり方について模索する町田市獣医師会の会長を務める

原田 智さん

忠生在住 48歳

2月27日

玉置 陽葵さん

車いすモデルとして活動し3月、市内で講演を行う

玉置 陽葵さん

町田市在住 19歳

2月20日

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook