神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2019年8月1日 エリアトップへ

戦争を知らない世代が継いでいく 平和学習を町田の子どもたちに 夏休みの自由研究のサポートも

社会

公開:2019年8月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
前回の企画展の様子(主催者提供)
前回の企画展の様子(主催者提供)

 東京在住の30代が中心となり若い世代に平和学習の場所づくりを行う、第三世代が考えるヒロシマ「 」継ぐ展が町田市生涯学習センターと共催で平和イベントを開催する。8月5日(月)〜9日(金)、午前8時30分〜午後7時。町田センタービル6・7階。実行委員長の久保田涼子さんに話を聞いた。

 広島生まれの久保田さんは32歳(2014年)の時に、「父と暮らせば」という朗読劇の広島弁指導に携わった。「広島の平和学習では、8月6日までの街の様子と、原爆が投下された日、どれだけ悲惨な状態だったかという内容を何度も勉強します。今回もきっと同じような内容なのだろうと思って本を開くと、予想に反して被爆後が舞台のお話でした」と振り返る。その時に「広島の復興の過程や、原爆後にどんな思いで人々が生きたのかを含めて、実は何も知らないのではないか」と気づいた。「なにより、他県の女優さんが、劇を通じて広島を伝えていこうとする姿に心を打たれ、広島出身の自分だからこそ何かできないかと考えはじめました」。戦後70年の2015年に、同じ30代の仲間たちに声をかけて動き出した。

 35年以上前から平和祈念事業を行ってきた町田市生涯学習センターから久保田さんへの講演依頼がきっかけとなった今回の町田の開催。これまで各地で行われた企画展を通して、思った以上に若い人たちが戦争や平和について興味を持ち、自分にできることを探していると感じたという。「初年度は手作りで始めた企画展ですが、5回目となった今は、各教育機関や民間企業、行政などたくさんの方々のお力添えで輪が大きくなっています。戦争や平和について、原爆について、世代を超えて対話が出来る場所づくりを今後も各地に作っていければと考えています」と久保田さん。「継ぐ展では『考えるきっかけ』を会場のあちこちに用意しています。会期中には毎日、自由研究サポート教室も開催しますので、ぜひ足を運んでいただければと思います」と呼びかけた。問合せは同センター【電話】042・728・0071へ。


実行委員長の久保田涼子さん
実行委員長の久保田涼子さん

町田版のローカルニュース最新6

防災情報を幅広く発信

防災情報を幅広く発信

アンバサダーが就任

4月10日

痴漢撲滅を啓発

東京都

痴漢撲滅を啓発

5月までキャンペーン

4月10日

初の同業種交流会を開催

宅建協会青年部

初の同業種交流会を開催

不動産業関係者らが交流

4月10日

麻生署と犯罪防止呼びかけ

町田警察

麻生署と犯罪防止呼びかけ

鶴川駅周辺で

4月10日

若手プリマ・プリモ町田初共演

中川郁文&工藤和真デュオコンサート

若手プリマ・プリモ町田初共演

4月10日

多摩市で認知症カフェ

毎月第4水曜に開催

多摩市で認知症カフェ

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「歯科助手」非常勤/土日祝休み/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

町田駅前グレイス歯科 矯正歯科

東京都 町田市

時給1,170円~1,800円

うどん店の店舗スタッフ「入社祝い金50万」深夜勤務なし/残業少なめ/連休あり/飲食未経験OK

山下本気うどん 町田駅前店

東京都 町田市

月給21万円~23万円

正社員

軽貨物ドライバー

株式会社SHION

東京都 町田市

月給45万円~70万円

業務委託

「歯科助手」非常勤/未経験可/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団理礼会

東京都 町田市

時給1,250円~1,500円

アルバイト・パート

看護師/高齢者施設/スキルアップ可能/経験者活躍中/2553

株式会社シーユーシー・ホスピス ReHOPE 町田相原

東京都 町田市

時給1,700円~

アルバイト・パート

看護師/高齢者施設/スキルアップ可能/経験が浅くてもOK/1812

株式会社ベストライフ東京 ベストライフ玉川学園

東京都 町田市

月給21万円~26万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook