神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2020年2月27日 エリアトップへ

和光大学菅野ゼミ 全国大会で2年連続受賞 児童虐待防止に係る啓発活動に高い評価

経済

公開:2020年2月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
代表として壇上に上がった学生7人と菅野准教授(写真中央)
代表として壇上に上がった学生7人と菅野准教授(写真中央)

 和光大学現代人間学部心理教育学科の菅野恵(かんのけい)准教授が指導教員を務めるゼミが2月16日、国立オリンピック記念青少年総合センターで開かれた「2019年度学生によるオレンジリボン運動全国大会」に出場し、18年度に続き敢闘賞を受賞した。菅野准教授は「学生たちは、緊張していたが、堂々と発表でき、本当によくやった」とコメントした。

 同運動は2012年度に厚生労働省が試行的にはじめたもので、15年度からはNPO法人児童虐待防止全国ネットワークが引き継ぎ毎年主催している。近い将来、親になる若者たちが児童虐待防止の啓発運動に携わることで、児童虐待問題に関心を高め、虐待防止につなげていくことを目的としている。

 当日は全国にある大学、専門学校など約60校から挙げられた運動報告事例から一次審査を通過した6校が壇上に上がり発表を行った。

 菅野ゼミは昨年度から、構内の図書館の展示スペースを活用して啓発活動を実施。虐待をテーマにした本にお手製のポップを作成し、本の紹介と展示を行っている。今年度は公立図書館の協力を得て地域へとその活動の幅を広げ、展示スペースで児童虐待の関連本をポップで紹介するのとあわせて、特別貸し出しスペースに、その本を飾ってもらったという。

 代表を務めた石川愁さん(3年生)は「予行練習などにかけた時間も少なかった中での受賞でした。それなりに良いものを出せたのかなぁとホッとしました」と話した。

 ※オレンジリボン運動とは2014年に栃木県で起きた児童虐待事件を機に、子ども虐待防止を目指して始まった運動。オレンジリボンは児童虐待防止運動のシンボル。
 

年末年始もご遠慮なくお電話を

24時間365日専門スタッフがお迎えにあがります 0120-177-166

https://www.e-nagataya.com/

<PR>

町田版のトップニュース最新6

都内唯一の「除夜の鐘」

三輪町寺院

都内唯一の「除夜の鐘」

小槌で108個を鳴らす

12月19日

「学童」利用急増 市 対応急ぐ

「学童」利用急増 市 対応急ぐ

児童数減も 4人に1人

12月19日

「親と離れた子」支援し10年

「親と離れた子」支援し10年

市内の「大人」ら 交流機会を

12月12日

J1快進撃 町田の活気に

ゼルビア

J1快進撃 町田の活気に

3位 初昇格の最高成績

12月12日

インフル流行 微増で推移

インフル流行 微増で推移

市内 子どもの感染症増加

12月5日

ドローン国家資格「取得場」に

国士大

ドローン国家資格「取得場」に

都内大学で初認定

12月5日

あっとほーむデスク

  • 12月19日0:00更新

  • 11月21日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook