神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2021年5月27日 エリアトップへ

地名・歴史知り地元に愛着を 南地区の”地名まとめ本”を出版

文化

公開:2021年5月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
本を手にする小島会長(右から2人目)と役員の皆さん
本を手にする小島会長(右から2人目)と役員の皆さん

 町田の地域史研究を進め、歴史的文化遺産を継承していく運動を展開する町田地方史研究会(小島政孝会長)がこのほど、町田市南地区の地名の由来をまとめた本「町田の地名 南地区」を出版した。

 これは同会が2019年から始めた、まちだ○ごと大作戦の取組「未来へ伝承!町田の地名大作戦」の一環によるもの。同作戦ではこれまでに相原や小野路、三輪の各地域で講演会や歴史散歩などを行い、身近な地名の由来をそれぞれの地域住民に紹介してきた。今年は木曽地域で講演会などを行う予定だったがコロナ禍で実現できず、これまで調べてきた市内各地域の地名のうち南地区の旧5カ村(高ヶ坂・金森・成瀬・小川・鶴間)を対象に1冊の本にまとめた。

まちの魅力を再発見

 「町の歴史や地形、産業や交通の変化を知ることができるのも地名の面白さにある」と同会。地名の由来を中心に、新旧地図や村名の由来、沿革、それぞれの地域にまつわるコラムなどが載る。また今と昔の風景写真、地区別村高・人口等の一覧、町田市の人口推移などもまとめられている。

 「区画整理などで昔の地名が失われています。地名には古くからの土地の歴史があり、それらを記録することが重要だと思いました」と小島会長。「特に南地域は急激に人口が増え、昔のことを知らない人も多い。この本を手掛かりに、自分の住む地域に興味を持ってもらい、歴史を知ってもらえたら」と期待を込める。

 「町田の地名 南地区」は500部を出版。A4判64ページで価格は1000円。ぽっぽ町田(原町田4)内の町田ツーリストギャラリーと鶴川駅前の啓文堂書店で販売。問い合わせは小島資料館【電話】042・736・8777へ。

 町田地方史研究会は1972年に町田の歴史研究を目的に結成された団体。50代から90代までの会員80人により、歴史散歩や講演会の実施、会誌「町田地方史研究」の発行などを行っている。

町田版のローカルニュース最新6

「大通りのベンチでどうぞ」

「大通りのベンチでどうぞ」

テイクアウト店スイーツが好評

4月25日

町田市街地にサウナ

NEW OPEN情報

町田市街地にサウナ

1月に

4月24日

若手音楽家が出演

若手音楽家が出演

5月11日 本町田でコンサート

4月24日

リニューアル全面開園

多摩センター中央公園

リニューアル全面開園

先ごろ記念式典

4月24日

口笛コンサート

口笛コンサート

5月6日 シバヒロで

4月24日

布作家の個展開催

布作家の個展開催

パリオで29日から

4月24日

求人特集sponsored by 求人ボックス

スポーツクラブの水泳インストラクター/週1日・1日2時間~OK

YOUTH町田 株式会社 三澤開発

東京都 町田市

時給1,163円~

アルバイト・パート

不動産セールススタッフ/一戸建て・マンションなど/未経験OK/社員の4分の1が1,000万円稼ぐ/ガッツリ稼げる/面接1回

株式会社東宝ハウスホールディングス 町田店

東京都 町田市

月給30万円~

正社員

週2日~OKシニアに優しい交通誘導警備

トーヨー企画株式会社

東京都 町田市

日給1万円~

アルバイト・パート

カット専門店の理容師/ノルマなし・固定給制

QB HOUSE 小田急マルシェ町田店 キュービーネット株式会社

東京都 町田市

月給30万円~45万6,000円

正社員

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook