新型コロナウイルスワクチン
3回目追加接種実施を報告 社会
町田市保健所 臨時接種推進室
町田市議会健康福祉常任委員会が12月13日に開かれ、保健所は3回目の新型コロナウイルスワクチン接種について行政報告を行った。...(続きを読む)
12月23日
新型コロナウイルスワクチン
町田市保健所 臨時接種推進室
町田市議会健康福祉常任委員会が12月13日に開かれ、保健所は3回目の新型コロナウイルスワクチン接種について行政報告を行った。...(続きを読む)
12月23日
東京町田RC「第25回幼児画展」
市内で様々な奉仕活動を行っている東京町田ロータリークラブ(岡資治会長)が主催する「第25回幼児画展」が12月10日〜12日の3日間、町田市立国際版画美術館で行...(続きを読む)
12月23日
町田市社会福祉協議会に寄贈
町田市社会福祉協議会は12月10日、一般社団法人生命保険協会神奈川県協会から福祉巡回車1台の寄贈を受けた。 生命保険...(続きを読む)
12月23日
FC町田ゼルビア
「外遊びの機会づくりに」
FC町田ゼルビア(大友健寿社長)がこのほど、市内の学童保育クラブ43カ所に4号球のサッカーボールを2球ずつ贈呈した。毎年学童でサッカー教室を開くなど...(続きを読む)
12月23日
わずか6ミリリットルの採血のみで、男性6部位(大腸、胃、肺、肝臓、すい臓、前立腺)、女性9部位(大腸、胃、肺、肝臓、すい臓、乳、子宮頸、子宮体、卵巣)のがんリ...(続きを読む)
12月23日
【Web限定記事】和光大学 学生たちのメッセージ
16日〜18日の午後6時から7時30分 小田急線車内から鑑賞
和光大学は芸術学科授業の一環としてキャンパス内のグラウンド部分東側建物にプロジェクターを利用した実験的な映像投影「テキスト・プロジェクション」を実施する。...(続きを読む)
12月16日
金井・鶴川・藤の台学区50カ所に
町田市第5地区(金井・鶴川・藤の台学区)の小・中学生のアート作品を飾り、地域交流の場とするイベント「2021まちかど子どもギャラリーin金井・鶴川・藤の台」が...(続きを読む)
12月16日
12月18日 忠生公園
市内で訪問看護ステーションやデイサービスなどを運営する有限会社G(きららグループ)主催の「多世代交流大作戦」が12月18日(土)、忠生公園花見の広場...(続きを読む)
12月16日
まほろ座でライブ
まほろ座で12月7日、10-3's(とーさんず)による「支える手プロジェクトチャリティーライブ」が行われた。久々の有観客ライブに、訪れた人は「町田を盛り上げよ...(続きを読む)
12月16日
玉川学園町内会
商店街イベントに協力
クリスマスに温かいとん汁を――。玉川学園町内会は12月25日(土)、クリスマスイルミネーションが点灯中の玉川学園商店街の中ほどにあるポケットパークで...(続きを読む)
12月16日
冬野菜どっさり
アグリハウス各店
年末やお正月の料理にぴったりの大根、白菜など旬の地元野菜=写真=が並ぶ「年末野菜市」がJA町田市アグリハウス各店で開かれる。...(続きを読む)
12月16日
12月18日(土)
先着8組 ぽっぽ町田
相続や離婚、不動産、借金、生活苦、終活まで多岐にわたる問題を解決に導く団体「専門家集団によるよろず相談会」が12月18日13時〜17時、ぽっぽ町田地下1階会議...(続きを読む)
12月9日
豊かな厚木の自然に囲まれ―
「地焼うなぎ ひらさわ」
日本の文化、美味しい本物のうなぎを味わってほしい―。自然豊かな厚木市小野にオープンした「地焼うなぎ ひらさわ」は、青葉区で不動の人気を誇る「寺家ひらさわ」の姉...(続きを読む)
12月9日
割タイトル
町田の逸品が大集合
町田の逸品が集まった「まちだイイモノ〇ごと祭Part2」とワークショップや体験コーナーブースが出展した「やっぱり町田祭㏌中町」が12月4日、行われた...(続きを読む)
12月9日
NPO法人ゆどうふ
若者と地域をつなぐ
小山町の一軒家でひきこもりや困難を抱える若者の支援を行っているNPO法人ゆどうふ(辻岡秀夫理事長)が12月1日から「フードドライブ」の受け入れを開始...(続きを読む)
12月9日
ゼルビア
シーズン5位で終幕
サッカーJ2最終節が12月5日に行われ、FC町田ゼルビアはアウェーでアルビレックス新潟に2-0で勝利。今シーズンを5位で終えた。...(続きを読む)
12月9日
町田工業高校、初の大会
都立町田工業高等学校(前田平作校長)で11月28日、「第1回eスポーツ町工杯」が開かれた。使用ゲームは任天堂スイッチの人気ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズS...(続きを読む)
12月9日
町田茶道会研修会
町田茶道会(高野宗佳会長)は11月23日、市立国際版画美術館を会場に会員の研修を実施。講師に前町田市立博物館副館長で鶴見大学文学部文化財学科教授の矢島律子さん...(続きを読む)
12月9日
市内出身ミュージシャン
7枚目のアルバム発表
町田市森野出身のジャズピアニストで、シンガーソングライターの矢舟テツローさん=人物風土記で紹介=が12月15日、自身7枚目となるソロ・アルバム「うた、ピアノ、...(続きを読む)
12月9日
こひつじ保育園の園児が体験
町田警察署は12月1日、ぽっぽ町田前の広場で「まちけいTOKYO交通安全キャンペーン」を開いた。交通安全体験コーナー、白バイ体験乗車、交通安全グッズの配布など...(続きを読む)
12月9日
町田市葬祭事業
町田市葬祭事業の継続を求める請願を提出した梅澤規子さん(86・鶴川在住)が12月3日、市議会事務局へ訪れ、集まった賛同者311人分の署名を手渡した。...(続きを読む)
12月9日
<PR>