神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2022年4月7日 エリアトップへ

小山のホタルと自然を守る会で事務局長を務める 畠山 光則さん 小山町在住 72歳

公開:2022年4月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
畠山 光則さん

地域の誇りを守りぬく

 ○…住宅の近隣にある貴重な谷戸緑地。町内会の仲間同士で「ホタルを守ろう」と小山のホタルと自然を守る会を立ち上げたメンバーの一人だ。「公園緑地課の職員さんにも参加してもらってね」。10種類ほど自生している桜のなかに絶滅危惧種のホシザクラを発見したのは2004年のこと。それ以降、会では分布図を作り、色分けをして記録をつけている。親木から派生したものや、日当たりの良い場所に移植したものを合わせて約50本。「新種だと聞いてビックリした。職場の仲間を順番に連れて見せたりして」と懐かしむ。

 ○…千葉県出身。大学進学で上京し、就職に合わせて町田に来て50年。就職先の町田市役所では、当時の大下勝正市長のもと、福祉関連の仕事に尽力。中でも障がい者福祉センターひかり療育園は立ち上げにも携わり、思いが深い。「当時は障がい者への対応が今とは違っていたから。家に匿われたりして。みんな救おうと頑張ったよ」

 ○…山が好き、自然が好き。野鳥も好きで日本野鳥の会の会員にもなっている。「特にルリビタキかな。きれいな青色でかわいらしくて」と頬をほころばす。定年後の今は、料理教室に通い、仲間との2泊3日の千葉合宿で腕をふるうのが楽しみ。本格的な蕎麦打ちを極め、「ご馳走して喜ばれるのが嬉しい」とか。

 ○…高齢化が進む同会。「会長は知識が豊富。調べものも率先してやってくれるので、体を使う場面は自分が動いてサポートする」と話す。若い会員も所属するが、仕事などでなかなか活動に参加できない人が多いのが悩み。「仕事を終えた60代の元気高齢者に参加してもらいたいね」。ホシザクラの次は、ホタルの季節がやってくる。「貴重な自然は自分たちで守っていかなくちゃ」

町田版の人物風土記最新6

安藤 信哉さん

「人を生かす経営」が評価された原町田の企業代表を務める

安藤 信哉さん

原町田在住 51歳

4月3日

丹 裕子さん

キャンドルによる企画を通じて町田市内のイベントを盛り上げる

丹 裕子さん

大蔵町在住 54歳

3月27日

鈴木 亨さん

新設される交流拠点「はっとまちだ」の施工を担当した工務店代表を務める

鈴木 亨さん

能ヶ谷在住 77歳

3月20日

高橋 豊さん

訪問介護業界を守るため、町田市内の中小企業らと団体を立ち上げた

高橋 豊さん

相模原市在住 51歳

3月13日

真也加 チュイ大夢さん

J1リーグ2年目に挑むFC町田ゼルビアに加入した

真也加 チュイ大夢さん

町田市在住 18歳

3月6日

原田 智さん

学校飼育のあり方について模索する町田市獣医師会の会長を務める

原田 智さん

忠生在住 48歳

2月27日

求人特集sponsored by 求人ボックス

有料老人ホームでの介護業務/介護士

福寿まちだ根岸

東京都 町田市

月給22万2,000円~24万4,000円

正社員

整備士・検査員資格支援制度あり/実質負担ゼロ!/10万円支給! カー用品店での車の整備・検査

株式会社津田屋

東京都 町田市

月給20万4,500円~38万円

正社員

グループホームでの介護業務/介護士

愛の家グループホーム 町田相原

東京都 町田市

月給24万1,000円~25万3,000円

正社員

土木工事の現場作業スタッフ/未経験歓迎!完全週休2日制!稼げる環境あります

株式会社隆和

東京都 町田市

月給30万円~55万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook