神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2022年5月26日 エリアトップへ

桜美林大 海洋プラごみ削減へメッセージ 多摩境駅周辺で展示と清掃活動

社会

公開:2022年5月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
人のプラごみ摂取量=クレジットカード1枚分(5g)のビジュアル
人のプラごみ摂取量=クレジットカード1枚分(5g)のビジュアル

 桜美林大学芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修(田中敬一教授)の学生らが企画・制作した海洋プラステチックごみ削減デザインメッセージの展示が5月29日(日)、多摩境駅改札前ロータリー下ピロティで行われる。午前10時〜午後2時。

 同専修が町田市に協力したもので、世界的に問題視される海洋プラスチックごみの削減キャンペーンを、町田市を含む内陸市と海岸沿岸市が手を組み、8市連携で実施することをシンボライズした取り組み。企画にあたり、学生らはプラごみ回収作業の取材を海や川に出向いて行い、各現場の状況を把握することから開始。回収したごみの現物をデザイン化し、会場で展示、設明することで今まで情報だけでは伝えきれなかった新たな実体験によるメッセージを発信し、人々の関心を高める狙い。世界自然保護基金(WWF)によると世界中の人々は、毎週、クレジットカード1枚分に相当する5gのマイクロプラスチック粒子を摂取している可能性があるとされている。「マイクロ化したプラごみが、食物連鎖を経由して私たちが摂取しているという衝撃を、自分の専門分野で可視化し、翻訳することでより多くの人に伝えることが急務と考えました」と田中教授は話す。

 これは市主催の「CLEAN UP多摩境駅周辺美化キャンペーン〜まちのキレイが海のキレイに つなげよう未来への∞ループ」の一環で、当日午前10時〜11時30分には同駅周辺の散乱ごみ一斉清掃活動も行う。


鎌倉市由比ガ浜の回収活動
鎌倉市由比ガ浜の回収活動

町田版のローカルニュース最新6

防災情報を幅広く発信

防災情報を幅広く発信

アンバサダーが就任

4月10日

痴漢撲滅を啓発

東京都

痴漢撲滅を啓発

5月までキャンペーン

4月10日

初の同業種交流会を開催

宅建協会青年部

初の同業種交流会を開催

不動産業関係者らが交流

4月10日

麻生署と犯罪防止呼びかけ

町田警察

麻生署と犯罪防止呼びかけ

鶴川駅周辺で

4月10日

若手プリマ・プリモ町田初共演

中川郁文&工藤和真デュオコンサート

若手プリマ・プリモ町田初共演

4月10日

多摩市で認知症カフェ

毎月第4水曜に開催

多摩市で認知症カフェ

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

調理主任候補

SOMPOケア ラヴィーレ 南町田

東京都 町田市

月給21万5,800円~23万100円

正社員

コンタクトレンズの受付 販売 接客

コンタクトレンズのアイシティ

東京都 町田市

時給1,200円~

アルバイト・パート

日勤・ゆっくりスタート/ガス容器構内運搬/早起きが苦手でも大丈夫

UTエージェント株式会社

東京都 町田市

時給1,350円

派遣社員

大手企業の一般事務/20代活躍/未経験OK/ネイルOK/土日祝休み・定時退社/経歴不問・人柄採用

マンパワーグループ株式会社

東京都 町田市

月給23万6,000円

正社員

居宅介護支援 ケアマネジャー

株式会社ツクイ

東京都 町田市

時給1,390円~1,480円

アルバイト・パート

路線バス運転士/異動なし/未経験OK

神奈川中央交通

東京都 町田市

月給24万5,000円~26万6,000円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook