神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2023年8月17日 エリアトップへ

行政書士に無料相談「まちかど相談室」  山崎・鶴川団地でも開始

社会

公開:2023年8月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
相談に対応する有志メンバー
相談に対応する有志メンバー

 もっと気軽に行政書士に相談できる場所を作りたいと活動している「まちかど相談室(媚山豊英代表)」が7月から山崎団地と鶴川団地でも無料相談会をスタートさせた。

 まちかど相談室とは、市内で活動する行政書士ら有志9人がメンバーとなり、毎週木曜、ぽっぽ町田1階の催事場を会場に行っている無料相談会。相続や遺言、空き家対策など日常の中で起こる様々な手続きや、公的な書類作成についてアドバイスを行っている。

 特徴は、同じ担当者に定期的・継続的に無料相談できるところ。料金が発生するのは、書類作成などの実務が伴った場合だ。一般的に、行政などが主催する士業の無料相談会は時間制限があったり、同じ担当者に後日続けて相談しにくいシステムになっており、利用者にとって不便な部分があったという。「相談には必要な資料や書類が伴うことが多い。利用者さんとの信頼関係が大切。団地なら気軽に立ち寄ってもらえるかなと考えた」と媚山さん。

 鶴川団地は、鶴川ふれあいルームを会場に毎月第2・第4月曜日に、山崎団地はみんなの広場を会場に毎月第2・第4木曜日に開催する。相談予約をした方が受付がスムーズ。問い合わせは同相談室【携帯電話】070・4095・3410。

町田版のローカルニュース最新6

女子レスラーが集結

ダンプ松本も登場

女子レスラーが集結

5月6日 原町田のホテルで

4月17日

多摩地域に新チーム

中学硬式野球育成に重点 5月に1年生大会

多摩地域に新チーム

4月17日

図書コミュニティ施設鶴川に

図書コミュニティ施設鶴川に

5月10日オープン

4月17日

都議選公認に広田氏

国民

都議選公認に広田氏

新人 今夏に向け

4月17日

「物を大切」テーマに催し

「物を大切」テーマに催し

4月26日 中町で

4月17日

地域とともに歩む施設へ 

精舎児童学園

地域とともに歩む施設へ 

新施設長に聞く

4月17日

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

  • 3月27日0:00更新

  • 3月20日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook