神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2023年12月7日 エリアトップへ

子どもの発達支援を共生に 忠生の児童発達支援場

教育

公開:2023年12月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
「みんぐるくらぶ」を支えるスタッフら(左から副園長、施設長、理事長)
「みんぐるくらぶ」を支えるスタッフら(左から副園長、施設長、理事長)

 発達に心配のある子どもが、遊びを通して自分らしく過ごす練習をする場所がある。町田市内で幼稚園や保育園を運営する正和学園が開設した「みんぐるくらぶ・町田自然ルーム」(忠生)だ。個々に合わせた教材やおもちゃを使うことで発達を促す「療育」を行い、子どもたちがより自分らしさを発揮し、自立した生活が送れるようフォローしている。

 正和学園の齋藤祐善理事長は「対象は1歳半から、6歳まで。当学園が運営する幼稚園に併設する形で開設した。みんぐるくらぶと幼稚園、両方の子どもたちが分け隔てなく混ざり合い、いろいろな個性をもった子どもたちみんなが学び合っている」と笑顔。今年4月の法改正により、併設が可能になったといい、「双方の職員が情報共有できることも大きかった」と話す。

「混ざり合う」

 正和学園は元々、障がいや国籍などに関わらず、さまざまな人が地域で一緒に暮らしていく共生社会を目指し活動してきた。今回開いた児童発達支援の場を「混ざり合う」という意味の英単語から、「みんぐる」としたのは「全員が特別」という思いからだったという。齋藤理事長は「これからも子どもたちの切れ目のない支援を行なっていきたい。それが町田の共生社会をより生んでいくことにつながれば」と話している。


子どもの発達支援を共生に-画像2

町田版のローカルニュース最新6

防災情報を幅広く発信

防災情報を幅広く発信

アンバサダーが就任

4月10日

痴漢撲滅を啓発

東京都

痴漢撲滅を啓発

5月までキャンペーン

4月10日

初の同業種交流会を開催

宅建協会青年部

初の同業種交流会を開催

不動産業関係者らが交流

4月10日

麻生署と犯罪防止呼びかけ

町田警察

麻生署と犯罪防止呼びかけ

鶴川駅周辺で

4月10日

若手プリマ・プリモ町田初共演

中川郁文&工藤和真デュオコンサート

若手プリマ・プリモ町田初共演

4月10日

多摩市で認知症カフェ

毎月第4水曜に開催

多摩市で認知症カフェ

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

配送ドライバー 引越便

人力引越社

東京都 町田市

月給27万円~35万円

正社員

Amazon倉庫の仕分け作業スタッフ/面接ナシ・直接雇用・未経験OK

アマゾンジャパン合同会社 相模湖フルフィルメントセンター

東京都 町田市

時給1,300円~1,625円

アルバイト・パート

完全予約制の観光ドライバー/1年間月給最大40万円保証!/年収890万円可!/業界売上No.1

日本交通株式会社

東京都 町田市

年収435万円~890万円

正社員

入社半年で月給80万も!業務委託配送ドライバー/ATのみ可

株式会社コアジャパン

東京都 町田市

月給45万円~80万円

業務委託

看護師/高齢者施設/日勤/幅広い年代の方が活躍中/経験者活躍中/2153

株式会社シーユーシー・ホスピス 在宅ホスピス相原

東京都 町田市

月給30万円~

正社員

看護師/病院/日勤/資格が活かせる/20代~60代の方まで活躍中/134

医療法人社団正心会 よしの病院

東京都 町田市

月給24万4,000円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook