神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年3月7日 エリアトップへ

市内在住田村さん クッキーで障害者支援 働く機会創出目指す

社会

公開:2024年3月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
自作したクッキーを持つ田村さん
自作したクッキーを持つ田村さん

 町田市内在住の田村菫さん=中面・人物風土記で紹介=が現在、自身が発案・製造を担った町田ダリア園(山崎町)の花をモチーフにしたクッキーの周知を進めている。昨夏に販売を開始し、「多くの方に手に取ってもらい、障害者支援につなげていきたい」と語っている。

 田村さんが手掛けたのは、秋に大きな花を咲かせるダリアの花をかたどったアイシングクッキー。マメ科の植物バタフライピー(青)・クランベリー(ピンク)で色づけたクリームをもって、花びら1枚1枚を表現。昨夏のダリア園開園のタイミングで販売を開始した。

 きっかけとなったのは障害のある姉の存在だった。就労支援の場となっているダリア園に通所していることから、「福祉に興味をもった。クッキーづくりを障害者支援につなげたいと考えた」と田村さん。クッキー販売の収益が見込めるようになった後は商品を包むラッピングやラベル張りなどの業務を障害者に任せられるようにしたいと話す。「就労支援の場に。姉とも一緒に働ければうれしいですね」と笑顔をみせる。

「お菓子づくり大好き」

 洋菓子店の「不二家」木曽店で店長を務める田村さんは子どもの頃から「お菓子作りが大好き」だったという。高校2年の時からアルバイトとして不二家に勤務し、大学では管理栄養士を目指して学んできた。

 現在は不二家の店舗運営にあたるなか、インスタグラム上で自身が手掛ける菓子の受注販売を行い、「まず、ダリアクッキーをいろんな人に知ってもらいたいと考えている。そのために販売できる場所の拡大を目指している。いつか自分オリジナルのお店を持つことができれば」と田村さんは話す。

名産品にも

 一方で、自分が好きなお菓子作りで、地元に貢献したいという思いも強いという。「ダリアクッキーをいずれは町田の名産品となるようなお土産にしたいと思います」

 ダリアクッキーは現在、町田薬師池公園四季彩の杜西園ウェルカムゲートで販売されているほか、田村さんのインスタグラム「スミレベイク」のダイレクトメッセージ機能からも注文を受け付けている。

ダリアをかたどったクッキー
ダリアをかたどったクッキー

町田版のトップニュース最新6

天狗石造 民俗文化財に

天狗石造 民俗文化財に

成瀬に3基 希少性高く

4月17日

結成60年「地域奉仕一番に」

町田LC

結成60年「地域奉仕一番に」

障害者スポーツなど支援

4月17日

「犬猫保護の負担減らしたい」

「犬猫保護の負担減らしたい」

市内で団体設立 活動1年

4月10日

太陽光パネル設置義務化

東京都

太陽光パネル設置義務化

4月から 新築戸建が対象

4月10日

譲り合いスポット 高ヶ坂に

譲り合いスポット 高ヶ坂に

不用品など 4日にオープン

4月3日

障害者生かし最高評価

原町田企業

障害者生かし最高評価

一社主催の経営大賞獲得

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 町田校

東京都 町田市

時給1,163円

アルバイト・パート

ベーカリースタッフ/SNSやTVでも話題のパン屋さん!/20~30代活躍中/完全週休二日制

株式会社ドレステーブル

東京都 町田市

月給34万3,200円~45万8,960円

正社員

大型商業施設などの警備員

東急セキュリティ株式会社

東京都 町田市

月給25万1,234円

正社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収700万円可能

飛鳥交通株式会社

東京都 町田市

月給20万円~50万円

正社員

輸入外車の短距離運転/憧れの新車を運転できる!日勤専属!時給1300円

株式会社アスタリスク

東京都 町田市

時給1,300円~1,625円

派遣社員

ほっともっとの調理スタッフ/未経験者多数在籍/マニュアル完備/シフトの時間・曜日の相談可

ほっともっと 町田能ヶ谷店

東京都 町田市

時給1,250円~1,563円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook