神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年6月27日 エリアトップへ

主婦らが参加するアマチュアの合唱大会に男性として初めて出場した 栗原 寛さん 都内在住 45歳

公開:2024年6月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
栗原 寛さん

声通じたつながりに喜び

 ○…「先生も一緒に歌おう」。男性にも門戸が開かれると伝えると指揮を務める合唱団のメンバーから歓迎を受けた。「いい表情で歌ってもらうにはどうすればいいか」と常に対面してきた仲間たち。同じチームとなって7年。歌い手としても受け入れてもらえたことがうれしかった。声を通しつながりを感じられた瞬間。満ち足りた気持ちになった。

 ○…引っ込み思案な一方、幼いころから舞台上で自分を表現することへの憧れをもっていた。そんな思いが叶ったのは大学時代。入学を機に音楽に触れることを考え、「いきなり一人で歌うより、まずは誰かと歌ってみたい」と合唱団へ加入し舞台に立つように。自分を表現することができる場所にのめり込んでいくと卒業後は社会人団体に所属。指揮や合唱指導の腕を磨くようになり、今は複数の合唱団の指導にあたる毎日を送る。

 ○…偶然の出会いを大切にしてきた。そのなかで印象に残るのが合唱団のつながりで決まった舞台で行われる時代劇への出演。慣れ親しんだ楽譜は歌い方や声の高低が細かく決められているが、演劇の台本は間の取り方などの表現は役者任せの部分が多く苦労したものの、「自分で考え、自由に表現するのも楽しいと思うようになった」。新たな引き出し。「良い経験だった」と振り返る。

 ○…指揮者ではなく歌い手として初めて参加した今回。表彰台に上がることはできなかったが、メンバー24人全員と声を重ねられたことに喜びを感じている。新たな目標は来年開催する予定となっている合唱団の50周年イベント。家庭や仕事をもちながらも練習を重ねるメンバー。一人ひとりを思い浮かべるとつい笑顔が浮かぶ。「やりがいがある。当日は楽しめる時間になりそうです」

町田版の人物風土記最新6

栗原 寛さん

主婦らが参加するアマチュアの合唱大会に男性として初めて出場した

栗原 寛さん

都内在住 45歳

6月27日

沼田 拓海さん

南町田を生活拠点にアメリカで開催する自動車レース「F4」を目指す

沼田 拓海さん

横浜市在住 20歳

6月20日

大槻 達也さん

町田を拠点に学校運営にあたる桜美林学園の理事長に就いた

大槻 達也さん

武蔵野市在住 65歳

6月13日

笹川 隆史さん

保育園の調理師で、「給食メニュー」を販売する

笹川 隆史さん

中町在住 42歳

6月6日

藤野 あおばさん

パリ五輪に出場するサッカー日本女子代表としての活躍が期待される

藤野 あおばさん

町田市在住 20歳

5月30日

鈴木 志歩さん

街を代表する商店会の1つである町田仲見世商店街の会長に就いた

鈴木 志歩さん

町田市在住 49歳

5月23日

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

  • 5月2日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook