神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年6月27日 エリアトップへ

旧民間交番があす閉鎖 20年の歴史に幕

社会

公開:2024年6月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
原町田大通りの旧民間交番(左から)小澤さん、千本さん、村越さん
原町田大通りの旧民間交番(左から)小澤さん、千本さん、村越さん

 原町田大通り沿いでまちを見守ってきた旧民間交番が建替のため、あす28日(金)、20年の歴史に幕を下ろす。

2004年開設

 同所は2004年、当時の町田駅前繁華街で懸念されていた治安の悪化を防ぐ目的で、「セーフティボックスサルビア(民間交番)」として誕生。地域住民らと共同でパトロールを行い犯罪抑止に力を入れるなど、安全・安心づくりの象徴として活動を行ってきた。

 町田市シルバー人材センターの会員が常駐することで、立ち寄る人に道を教えるなど、まちの案内所としての役割を果たし、設立当初から所属する千本侑さん(89)は「自分に向いている仕事だったと思う。道案内など人に説明することで勉強になることも多かった」と振り返る。

 小澤信治さん(92)は「案内をしてよろこんでもらえることがうれしく、役に立っていると実感できた。それに支えられてやってこれた」と笑顔を見せる。村越宰子さん(86)は、「ずっといた場所だからこそ、なくなってしまうことはさみしい」と話した。

リニューアル

 運営する(株)町田まちづくり公社によると、建て替え後はまちの案内に加え、軽飲食のテイクアウト販売を行う拠点としてリニューアルオープンする予定という。

町田版のローカルニュース最新6

多摩永山病院 移転中止に

多摩永山病院 移転中止に

建設費用高騰など原因

6月27日

生理用品を寄付

ソロプチミスト町田

生理用品を寄付

市内で活用

6月27日

学び合い、質高める

学び合い、質高める

「研究授業」を開催 和光鶴川小・校長に聞く

6月27日

白熱の取組に声援

わんぱく相撲 都大会

白熱の取組に声援

豆力士240人が集結

6月27日

旧民間交番があす閉鎖

旧民間交番があす閉鎖

20年の歴史に幕

6月27日

ママさんコーラスに男性初出場

人物風土記関連市内合唱団メンバー

ママさんコーラスに男性初出場

6月27日

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 5月16日0:00更新

  • 5月2日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook