神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年8月29日 エリアトップへ

介護科で学ぶ意義とは 野津田高・教諭らに聞く

教育

公開:2024年8月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
池田教諭(右)と礒さん
池田教諭(右)と礒さん

 町田市には都内で2つしかない「福祉科」のある高校の1つがある。東京都立野津田高等学校だ。高校生のうちから専門的に学ぶ意義などを同校の池田陸哉教諭に聞いた。

――意義は

 「少子高齢化に伴い、介護現場のニーズが増えている。その中で、介護人材を目指す若者にとっていちはやく学べることは大きなメリット。当校では卒業と同時に介護に関する国家資格を取得できるうえ、同じ目標持った仲間と学び、支え合えることにも意味がある」

――どういった教育を

 「気持ちに寄り添える人材になるよう指導している。実際に働く人を招いての公演会のほか、3年間で合計60日間に及ぶ実習を実施している。ここで将来の展望が固まる子もおり、卒業後は介護施設に就職する子もいれば、大学などで更に学びを深める子もいる」

生徒は?

 実習を終えたばかりの3年生、磯綺栞さんに話を聞いた。

――実習で得たものは

 「1年の実習では介護施設の利用者さんとコミュニケーションをとることで精いっぱいだったが、3年では会話を楽しめるようになった。技術面では職員さんを見て、自分なりの方法に落とし込めた」

――なぜ福祉科へ

 「母が介護士をしており、よく施設のお祭りなどに連れて行ってくれたことで、将来高齢の方と関わる仕事に就くイメージを持っていた。実習を通して、人と関わることの楽しさを学んだ。現場で活躍できる人になりたい」

町田版のローカルニュース最新6

「大通りのベンチでどうぞ」

「大通りのベンチでどうぞ」

テイクアウト店スイーツが好評

4月25日

町田市街地にサウナ

NEW OPEN情報

町田市街地にサウナ

1月に

4月24日

若手音楽家が出演

若手音楽家が出演

5月11日 本町田でコンサート

4月24日

リニューアル全面開園

多摩センター中央公園

リニューアル全面開園

先ごろ記念式典

4月24日

口笛コンサート

口笛コンサート

5月6日 シバヒロで

4月24日

布作家の個展開催

布作家の個展開催

パリオで29日から

4月24日

求人特集sponsored by 求人ボックス

不動産セールススタッフ/一戸建て・マンションなど/面接1回/週休2日制/20代30代活躍中/ガッツリ稼げる「未経験者歓迎」

株式会社東宝ハウスホールディングス 横浜店

東京都 町田市

月給30万円~

正社員

タクシーアプリGO配車依頼専門のタクシー運転手 交通費支給 普通免許でOK 町田駅周辺勤務

小田急交通株式会社

東京都 町田市

時給1,500円

アルバイト・パート

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収700万円可能

飛鳥交通カンツリー株式会社

東京都 町田市

月給20万円~50万円

正社員

一般住宅専門の電気工事

アズサポート株式会社

東京都 町田市

月給30万800円~35万円

正社員 / 契約社員

コールセンター

DSP株式会社

東京都 町田市

月給21万3,000円

正社員

雑貨文房具の販売スタッフ/駅チカ!嬉しい社割有!オシャレな雑貨や文具がお得に買えます

株式会社デルフォニックス Smith 小田急百貨店町田

東京都 町田市

時給1,163円~

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook