神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年11月14日 エリアトップへ

故郷である石川県の復興支援コンサートで今月、琴の演奏を行う 川田 昭美さん 原町田在住

公開:2024年11月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
川田 昭美さん

音楽で地元の力に

 ○…小山ヶ丘で行われる石川県の復興支援を目的としたコンサート。ジャズグループに名を連ね、琴の奏者として舞台に上がる。元日に起きた能登半島の地震。故郷のために何かしなくてはと模索するなか、市内で同じ思いでいる人と出会い、意気投合。開催に結びついた。「素晴らしい文化と伝統がある石川を知ってもらいたい。音楽で少しでも地元の力になれれば」

 ○…琴に触れて約60年。1つの楽器を極めるなか、コンピュータミュージックにも強い関心を抱いてきた。琴などの日本に伝わる古典楽器は「素晴らしい」と感じる一方、一般受けするものではないという思いから、パソコン上で和洋古今を融合させ生み出す音色をもって音楽をより多くの人が楽しめるものにしたいと考えている。机上でアレンジを加える時間はライフワークの1つになっている。

 ○…生まれ育ったのは伝統と近代が交わるまち金沢。「だからこそ、音楽の融合に関心をもったのかも。私の感性は金沢で培われた。環境にめぐまれていたと思います」。石川の魅力は食、文化、自然--と尽きないが、美しい景観が震災の影響を受けていることに胸を痛める。「流されてしまった砂浜の話を聞くと悲しい」

 ○…偶然の出会いに導かれ、この場にいると実感する毎日だ。ふらっと立ち寄ったジャズ喫茶で「重鎮」と呼ばれるドラマーと出会ったことが、今回演奏を共にするグループに加わるきっかけとなった。それぞれの楽器の良さを生かすべく未だ試行錯誤の日々だが、自分にしかできない新境地への挑戦と捉える。「和と西洋音楽が交わり、化学反応を起こす瞬間を作りたい」。それが故郷に元気を灯すと信じている。

町田版の人物風土記最新6

安藤 信哉さん

「人を生かす経営」が評価された原町田の企業代表を務める

安藤 信哉さん

原町田在住 51歳

4月3日

丹 裕子さん

キャンドルによる企画を通じて町田市内のイベントを盛り上げる

丹 裕子さん

大蔵町在住 54歳

3月27日

鈴木 亨さん

新設される交流拠点「はっとまちだ」の施工を担当した工務店代表を務める

鈴木 亨さん

能ヶ谷在住 77歳

3月20日

高橋 豊さん

訪問介護業界を守るため、町田市内の中小企業らと団体を立ち上げた

高橋 豊さん

相模原市在住 51歳

3月13日

真也加 チュイ大夢さん

J1リーグ2年目に挑むFC町田ゼルビアに加入した

真也加 チュイ大夢さん

町田市在住 18歳

3月6日

原田 智さん

学校飼育のあり方について模索する町田市獣医師会の会長を務める

原田 智さん

忠生在住 48歳

2月27日

求人特集sponsored by 求人ボックス

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

  • 3月27日0:00更新

  • 3月20日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook