神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年11月21日 エリアトップへ

世界遺産検定のマイスターに首席で合格し、アカデミー賞を受賞した 石橋 生(いくる)さん 下小山田在住 43歳

公開:2024年11月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
石橋 生(いくる)さん

世界遺産、突き詰めて学ぶ

 ○…桐蔭学園高校で地理科の教諭として働く中で、自身の生徒が世界遺産に関するコンテストで最優秀賞を獲得。それに触発されて勉強を始めたのは2年前のこと。今夏受験した世界遺産検定の最上位のマイスターに合格し、首席かつ一定の条件を満たした者にのみ与えられるアカデミー賞を受賞。歴代7人しかいない受賞者の1人に名を連ねた。「受験するからには、一番で合格したかった。とても嬉しい」と喜びの表情を見せる。

 ○…広島市出身。厳島神社や原爆ドームが身近にあったこともあり、幼少期から世界遺産に興味があった。「『世界ふしぎ発見!』を家族で見るのが好きでした。まるで旅行をしているようで」と思い出を語る。大学進学とともに上京。海外に留学した際、外国人の友人に日本のことを上手く説明できなかったことから「自国に関する無知」を実感。日本の文化を学ぶ一歩として空手を習い始め、黒帯まで取得した。「やるからにはとことん突き詰める性格です」

 ○…趣味は世界遺産巡り。「今はまだ5カ国くらいしか行けてないけど」と苦笑しつつ、「定年後は世界一周旅行をしたい」と夢は膨らむばかりだ。最近の楽しみは、小学5年生の次女と一緒に世界遺産検定を勉強すること。「子どもと学ぶのは楽しくて」と笑顔で話す。

 ○…生徒への指導だけではなく、学校教材の執筆や編集、書籍出版を手掛けるなど多忙な日々を過ごす。9月には、世界遺産の審査などを行う国際NGOのICOMOSに加入。海外の専門家とも交流が生まれることから、英語の勉強を改めて始めるなどの努力も。今後も知見を深めながら、「自分の知識を伝えることで、生徒が世界遺産に興味を持ってくれたら嬉しい」と思いを話した。

町田版の人物風土記最新6

古屋 圭子さん

商業施設などの運営にあたる(株)京王SCクリエイションの代表を務める

古屋 圭子さん

多摩市在勤

4月17日

佐々木 大蔵さん

格闘技イベントK-1の選手で、本町田の団地商店街内にジムを開いた

佐々木 大蔵さん

本町田在住 34歳

4月10日

安藤 信哉さん

「人を生かす経営」が評価された原町田の企業代表を務める

安藤 信哉さん

原町田在住 51歳

4月3日

丹 裕子さん

キャンドルによる企画を通じて町田市内のイベントを盛り上げる

丹 裕子さん

大蔵町在住 54歳

3月27日

鈴木 亨さん

新設される交流拠点「はっとまちだ」の施工を担当した工務店代表を務める

鈴木 亨さん

能ヶ谷在住 77歳

3月20日

高橋 豊さん

訪問介護業界を守るため、町田市内の中小企業らと団体を立ち上げた

高橋 豊さん

相模原市在住 51歳

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ヤクルト商品のお届け・ご紹介

ヤクルト小山センター

東京都 町田市

月給10万円

業務委託

1級管工事施工管理技士/機械設備工事メインの施工管理業務

シー・エイチ・シー・システム株式会社

東京都 町田市

年収700万円~850万円

正社員

介護職/ケアスタッフ/アズハイム町田

株式会社アズパートナーズ

東京都 町田市

月給27万1,000円~

正社員

ヤクルト商品のお届け・ご紹介

ヤクルト成瀬センター

東京都 町田市

月給10万円

業務委託

不動産セールススタッフ/昇給・賞与あり/交通費支給/20代30代活躍中/ブランク歓迎

株式会社東宝ハウスホールディングス

東京都 町田市

月給30万円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月3日0:00更新

  • 3月27日0:00更新

  • 3月20日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook