神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2022年7月28日 エリアトップへ

近隣呼びかけ防災学ぶ 町田JC「枠超え共助を」

社会

公開:2022年7月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
宮城県からオンラインで参加した佐藤さん。津波で倒壊した大川小学校で当時の様子をパネルを使い説明
宮城県からオンラインで参加した佐藤さん。津波で倒壊した大川小学校で当時の様子をパネルを使い説明

 一般社団法人町田青年会議所(町田JC)が主催して7月23日、町田市に隣接する多摩市、相模原市の会員や教育関係者らを含めての合同防災講演がオンラインで行われた。東日本大震災で起こった「大川小学校での事故」をひとつのテーマとし、被災地から当事者の話を聞くなど、防災についての学びを深めた。

 市川展久理事長は今回の講演について「近年世界において気候変動が問題となっており、毎年発生する風水害や今後起こると言われる首都直下型地震への備えは大きな課題」とし、「町田市という枠でなく、広い意味で地域を守ることも大切では」と多摩市、相模原市の同会議所にも参加を呼びかけた趣旨を話した。

 講演では東日本大震災当時、宮城県の女川第一中学校(現在の女川中学校)の教諭だった佐藤敏郎さんが講師を務めた。佐藤さんは同県の大川小学校からオンラインで参加。同校は佐藤さんの次女が通っていた学校で、次女は津波の犠牲になった。

 佐藤さんは震災発生当時の様子を詳細に説明するとともに、次女を含めた多くの児童が「なぜ助からなかったのか」について「組織の在り方」につながる話を展開。「(予め)やることが決まっていれば(災害があった時に)話し合うことはない」「恐怖を知ることが希望につながる」「大災害は日常を奪う。想像の中に自分を入れて」などのメッセージを送った。また、講演の最後には小池百合子東京都知事からのコメントもあり充実した内容となった。

 参加者の中には市外の教育委員会の職員もおり、「(佐藤さんの話を)自分たちの街にも広めたい」という声があがっていた。講演を振り返り市川理事長は「実体験に基づいた話ですごくリアルだった。行政の枠を超えて助け合えるよう、我々のような団体がつなぐ役割を果たしたい」と話した。

町田版のトップニュース最新6

地域とつながり40年

法大多摩キャンパス

地域とつながり40年

活気生み、街の資源に

11月21日

昇格かけ、12月に入替戦

ゼルビア女子チーム

昇格かけ、12月に入替戦

関東リーグ1部目指す

11月21日

闇バイト強盗 警戒促す

闇バイト強盗 警戒促す

町田署「自宅に入れないで」

11月14日

突然の湧水、気泡に戸惑い

突然の湧水、気泡に戸惑い

小野路町 「リニア影響」の声

11月14日

小学校再編に向け「第一弾」

小学校再編に向け「第一弾」

成瀬で統合校の校章発表

11月7日

山崎を「文化教育地域」に

山崎を「文化教育地域」に

16・17日 幼小中高で合同祭

11月7日

あっとほーむデスク

  • 11月21日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 11月7日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook