神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 2025年4月1日 火曜日 エリアトップへ

人物風土記の記事一覧

  • 丹 裕子さん

    キャンドルによる企画を通じて町田市内のイベントを盛り上げる

    丹 裕子さん

    大蔵町在住 54歳

    「幸せ」広げていく ○…町田市内で行われるイベントにここ数年、呼ばれる機会が増えた。子どもたちにキャンドルのつくり方を教え...(続きを読む)

    3月27日

  • 鈴木 亨さん

    新設される交流拠点「はっとまちだ」の施工を担当した工務店代表を務める

    鈴木 亨さん

    能ヶ谷在住 77歳

    「おもしろそう」が力に ○…「おもしろそうだな」。うねりのある波状形の建物に対する第一印象。どのように実現させるのかわくわ...(続きを読む)

    3月20日

  • 高橋 豊さん

    訪問介護業界を守るため、町田市内の中小企業らと団体を立ち上げた

    高橋 豊さん

    相模原市在住 51歳

    先見据え、逆算して考える ○…合同で人材の採用、活用、研修などを行う団体を町田市内を拠点にする中小の訪問介護事業者らと昨年...(続きを読む)

    3月13日

  • 真也加 チュイ大夢さん

    J1リーグ2年目に挑むFC町田ゼルビアに加入した

    真也加 チュイ大夢さん

    町田市在住 18歳

    「蹴りながらの方が楽しい」 ○…ユースチームから昇格し「町田っ子」として憧れてきたユニフォームに袖を通すことができた。しか...(続きを読む)

    3月6日

  • 原田 智さん

    学校飼育のあり方について模索する町田市獣医師会の会長を務める

    原田 智さん

    忠生在住 48歳

    命の大切さ知る機会に ○…狂犬病予防の啓発などに取り組む団体を昨年から率いる立場になった。注力し始めたのが学校飼育の分野。...(続きを読む)

    2月27日

  • 玉置 陽葵さん

    車いすモデルとして活動し3月、市内で講演を行う

    玉置 陽葵さん

    町田市在住 19歳

    誰もが選択できる社会に ○…生まれつき筋肉が弱っていく難病「ウルリッヒ型先天性筋ジストロフィー」の当事者である一方、車いす...(続きを読む)

    2月20日

  • 登坂 雄太さん

    鶴川エリアに先月開園した都市公園を管理する共同事業体の責任者を務める

    登坂 雄太さん

    中町在住 34歳

    「格好いい大人」に自分も ○…みどり豊かな和の空間を楽しめる都市公園として開園した鶴川香山園。先月行われたオープニングイベ...(続きを読む)

    2月6日

  • 浅野 信三さん

    「町田私の好きなお店大賞」記念大会でグランプリを獲得したカレー店を営む

    浅野 信三さん

    玉川学園在住 64歳

    父の味 追求し続ける ○…町田駅前にある仲見世商店街の店舗で38年続くカレー店の2代目として腕を振るってきた。名物はじっく...(続きを読む)

    1月30日

  • 渡邉 賢治さん

    ハワイの魅力を伝えるフライベントを主宰している

    渡邉 賢治さん

    高ヶ坂在住 55歳

    「みんなの幸せ」原動力に ○…ハワイの魅力を広めたいとフラのイベントを中町の広場で初開催し今年で10年目となる。交通広告会...(続きを読む)

    1月23日

  • 山崎 鉄平さん

    20歳を祝う式典「二十祭まちだ」の実行委員長を務めた

    山崎 鉄平さん

    三輪町在住 20歳

    「気まずい」を楽しむに ○…「あまり行く気にならなかったので、主催する側なら楽しめると思って」。町田市内の中学校に在籍して...(続きを読む)

    1月16日

  • 平井 明さん

    中高年で構成される異色の男性コーラスグループを初期から支える

    平井 明さん

    相原町在住 71歳

    役割は「ピンク」。盛上げに力 ○…町田市内で行われる催しなどに仲間と共に出演。本格的なコーラスや笑いを誘うパフォーマンスを...(続きを読む)

    1月9日

  • 立花 翼さん

    町田青年会議所(JC)の理事長に1日、就任した

    立花 翼さん

    町田市在住 38歳

    挑戦し、地域動かす存在に ○…20歳から40歳までの若手経済人が集う町田青年会議所(JC)で今年度、団体を牽引する理事長職...(続きを読む)

    1月1日

  • カウンゼン・マラさん

    J1リーグFC町田ゼルビアに来季からの加入が内定した

    カウンゼン・マラさん

    産業能率大学4年

    ピッチ上では自信を演出 ○…身長190センチの恵まれた体格を生かし、ゴールキーパーとして今シーズン、チームの失点を幾度と防...(続きを読む)

    12月19日

  • 原 康之さん

    市内児童養護施設の子どもたちを支援する団体を支えてきた

    原 康之さん

    町田市在住 48歳

    父親のように 思い出を ○…児童養護施設で生活する子どもたちを施設外に連れ出し、遊びを通した体験の機会を提供する団体の運営...(続きを読む)

    12月12日

  • 加藤 未紗さん

    恵泉女学園大学・平和紙芝居研究会「KPKA(クプカ)」の代表を務める

    加藤 未紗さん

    恵泉女学園大3年

    笑顔広がる紙芝居に ○…広島・長崎に投下された原爆による悲惨さを描いた『二度と』や子どもたちを楽しませる『みんなでポン』な...(続きを読む)

    12月5日

  • 池座 綾花さん

    アイルランド最高峰の女子サッカーリーグでプレーする

    池座 綾花さん

    町田市出身 27歳

    「大きな世界」視野広げる ○…今シーズンから参戦。攻撃参加するDFとしてほぼ全試合に出場し前シーズンの11チーム中10位か...(続きを読む)

    11月28日

  • 石橋 生(いくる)さん

    世界遺産検定のマイスターに首席で合格し、アカデミー賞を受賞した

    石橋 生(いくる)さん

    下小山田在住 43歳

    世界遺産、突き詰めて学ぶ ○…桐蔭学園高校で地理科の教諭として働く中で、自身の生徒が世界遺産に関するコンテストで最優秀賞を...(続きを読む)

    11月21日

  • 川田 昭美さん

    故郷である石川県の復興支援コンサートで今月、琴の演奏を行う

    川田 昭美さん

    原町田在住

    音楽で地元の力に ○…小山ヶ丘で行われる石川県の復興支援を目的としたコンサート。ジャズグループに名を連ね、琴の奏者として舞...(続きを読む)

    11月14日

  • 町谷 光博さん

    山崎団地名店街で開催される幼小中高合同文化祭の発起人の一人である

    町谷 光博さん

    大和市在住 59歳

    「外の世界」とつなげる ○…合同文化祭に参加する山崎高校の校長。昨年度就任し学校改革を進めるなか、会場となる山崎団地名店街...(続きを読む)

    11月7日

  • 萩生田 和也さん

    SDGsアワードでグランプリを受賞した

    萩生田 和也さん

    小野路町在住 42歳

    町田の肉牛 拡大目指す ○…小野路で約50年の歴史をもつ牧場の4代目として、父親らと黒毛和牛の飼育に当たる。地産地消の取り...(続きを読む)

    10月24日

  • 角尾 良太さん

    取り扱うネコのステッカーが話題を集めている

    角尾 良太さん

    本町田在住 46歳

    好奇心が行動指針 ○…「家に猫がいます」。そんな語り口で書かれたマグネットステッカーを販売し、話題を集めている。車に貼り付...(続きを読む)

    10月17日

  • 成沢 重幸さん

    創立50周年記念公演を来月スタートさせる交響楽団の代表を務める

    成沢 重幸さん

    小山町在住 52歳

    地域に根差し 音楽届ける ○…町田を拠点に活動するオーケストラ団体の代表として、70人超のメンバーを取りまとめる。来年で創...(続きを読む)

    10月10日

  • 森谷 絵美さん

    創立30周年を迎えた町田商工会議所女性会の会長を務める

    森谷 絵美さん

    中町在住 72歳

    なれ合い好まず、刺激生む ○…町田市内の経営に関わる女性たちが集まる会において、創立した当初から加入し、会長となってもうす...(続きを読む)

    10月3日

  • PAPAS源太さん(本名:竹岡 茂也)

    プロ音楽家として長年活動しながら、65歳で介護福祉士になった

    PAPAS源太さん(本名:竹岡 茂也)

    町田市在住 71歳

    「認知症×音楽」を追求 ○…「認知症は止められる」。プロ音楽家でありながら介護の現場に入り、音楽の力で認知症の進行を遅らせ...(続きを読む)

    9月26日

  • 重枝 由晃さん

    障害者福祉施設の職員として働く傍ら、防災の知識を広める活動を行う

    重枝 由晃さん

    本町田在住 66歳

    災害弱者 守るべく備える ○…金森の障害者福祉施設に勤める傍ら、防災に関するNPOに所属し、いざというときに命を守るための...(続きを読む)

    9月19日

  • 志村 京子さん

    セミの抜け殻から地域の環境変化を調査している

    志村 京子さん

    町田市在住 46歳

    百年後も残る記録を ○…資源のリサイクルを行う(一財)まちだエコライフ推進公社で、2016年からセミの抜け殻を調査している...(続きを読む)

    9月12日

  • 石原 奈津美さん

    ワハハ本舗のメンバーでラジオ「FM HOT 839」でリポーターを務める

    石原 奈津美さん

    相模原市在住 31歳

    パワーや元気を伝えたい ○…劇団「ワハハ本舗」の劇団員として舞台に立ち、地元ラジオ局FM HOT 839の地域情報を発信す...(続きを読む)

    9月5日

  • 樺沢 和佳奈さん

    陸上競技・女子5千mでパリ五輪に出場した

    樺沢 和佳奈さん

    町田市在住 25歳

    とことんやる、信条に ○…目指してきたパリの舞台。直前に国内で行われた本番よりも少し短い距離のレースで自己ベスト。自信をも...(続きを読む)

    8月29日

  • 三木 有造さん

    日本大学第三高校の硬式野球部監督で、西東京大会準優勝に導いた

    三木 有造さん

    多摩市在住 50歳

    「諦めず努力」引継ぎ伝える ○…2連覇していた夏の都大会。今年は昨秋や春の試合で結果が出せず、ノーシードでの出場に。ただ、...(続きを読む)

    8月15日

  • 黒崎 清貴さん

    町田消防署長に就任した

    黒崎 清貴さん

    町田市在住 55歳

    未然防止に使命感 ○…管内人口約43万人という大きな街を守る使命の重さを強く感じる。「背筋が伸びる思い」と表情を引き締め、...(続きを読む)

    8月8日

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook