八王子商工会議所「女性経営者の会 シルクレイズ」(町田典子会長)はこのほど、高齢者の着衣着火事故の防止を目的にオリジナルの「防災アームカバー」=写真=を製作した。1セット2400円(税込)で、商工会議所窓口で販売している。
アームカバーはフリーサイズで長さは34cm。「燃えにくい」生地を採用し、公的機関の燃焼実験にも合格しているという。製作は市内の糸販売店「吉田繊維」(西寺方町)、繊維業者「中山メリヤス(株)」(天神町)の協力で行われた。
「調理中」「線香」注意
八王子消防署によると、着衣着火事故は「調理中、換気扇に手を伸ばした際」「仏壇で線香を扱っている際」などによく起こるそうで、「化学繊維の製品は綿より火が付きやすいので注意を。一人暮らしの方は特に」と呼びかけている。
同会は、「産業都市八王子」の再生をめざすビジョンの一環として、超高齢化社会にむけ衣食住の分野で提案できることを模索していた。その中で「歴史ある繊維のまち八王子」らしく、「高齢者の安全に役立つアイテム」と、このアームカバーの考案にいたった。
商品の問い合わせは商工会議所【電話】042・623・6311へ。
3人にプレゼント
なお、同会ではこのアームカバーを本紙読者3人に進呈する。
希望の人はハガキに【1】住所、【2】氏名、【3】年齢・性別を明記の上、〒192―0062八王子市大横町11―1八王子商工会議所シルクレイズ「アームカバー」プレゼント係りへ応募を。1月19日(木)必着。当選者の発表は発送をもって。個人情報はこのプレゼント企画の目的にのみ使用する。
![]() |
八王子版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
高乘寺で花まつり4月3日 |
|
<PR>