神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2017年2月23日 エリアトップへ

肥沼医師を演劇に 学生企画 3月8日いちょうホール

文化

公開:2017年2月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
福地さん(中央)と出演する石田哲也さん(左)、吉川賢二さん
福地さん(中央)と出演する石田哲也さん(左)、吉川賢二さん

 八王子出身で第二次大戦後のドイツで伝染病の治療に尽力した肥沼信次医師(1908〜1946年)を題材とする演劇「七一年目の桜」が3月8日(水)、いちょうホール(本町)で行われる。

 企画制作・出演は地元学生による「劇衆オの組」。中心となっているのは劇団の代表で、作・演出を務める創価大学2年の福地海斗さん。

 沖縄出身の福地さんは2015年秋、八王子市報で初めて肥沼医師の存在を知った。興味をもって郷土資料館へ行くも、肥沼医師についての本はわずか2冊。しかも1冊は絵本だったという。「こんな偉大な人なのになぜ?」

 演劇ゼミに所属する福地さんは肥沼医師を題材に劇を作ろうと思い立った。「文化の力で多くの人に伝えたい」。資料館から紹介を受けた「Dr・肥沼の偉業を後世に伝える会」の塚本回子さんのサポートを得ることに。福地さんは知人の伝手などでスタッフを集めた。「塚本さんが肥沼医師の命日(3月8日)を押さえてくれたので、『やるしかないな』と」(福地さん)。決めてから開催までわずか半年だ。

 物語は肥沼医師にのみ焦点を当てるのではなく、八王子の今に視点をおいている。舞台は八王子祭りの夜。主人公は桜の木の下で老婆に会う。そしてふとしたことから95年前のある医院へ…。

 午後1時開演。全席自由500円。(問)【携帯電話】080・3997・0936

湘南巻き爪矯正院 八王子院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hachioji/

<PR>

八王子版のローカルニュース最新6

プロに学ぶ極意

写真愛好家ら

プロに学ぶ極意

ヤスタケで講評会

4月24日

多摩養育園が創立78周年

多摩養育園が創立78周年

福祉大使、新たに2人

4月24日

着物リメイク作品を展示

「牡丹の寺」に大輪130株

「牡丹の寺」に大輪130株

千人町の宗格院で見頃

4月24日

遺児支援の想いつないで

あしなが学生募金

遺児支援の想いつないで

八王子駅など都内16カ所で実施

4月24日

市内も上昇続く

地価公示

市内も上昇続く

駅前など堅調

4月24日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook