八幡町で衣料品店「イツミヤ」を営む中野智行さん(50)が動画投稿サイト「ユーチューブ」で江戸時代はじめの代官・大久保長安についての動画を公開している=画像。11月から始めてこれまでに3〜7分の動画を5本。同店のHPからも見ることができる。
「地元の人でも8割は知らない。知っていたとしても『悪人』のイメージが強い。これを機に好きになってもらえれば」。八王子のまちの基礎を築いたと知られる長安を、中野さんは「歴史的ヒーロー」「天才的政治家」と評し、知名度アップに貢献しようと投稿を始めた。なお中野さんの店舗は長安の代官屋敷内に創建された産千代稲(うぶちよいなり)荷神社(小門町)の近くにある。
子役経験生かし
内容は、中野さんの一人芝居(自撮り)。子役経験のある中野さんがカメラに向かってやさしく、時に熱い語り口で、長安の功績を伝えている。動画は中野さんが自らパソコンで編集した。
湘南巻き爪矯正院 八王子院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
八王子版のローカルニュース最新6件
|
|
着物リメイク作品を展示4月24日 |
|
|
|
|
<PR>