都立高校教諭から実業団のランニングチーム監督に就任した 大島 唯司(ただとも)さん 小宮町在住 43歳
異例の道、野太く突っ走る
〇…異例の転身。昨年、日本一の駅伝チームを決める大会への連続出場が13で止まったチームの再建を託された。話を持ちかけられた時、教員となって5年目。回答を保留していると「どうやったらあのチームは強くなるのか」と以後、頭にチームの再編プランが浮かぶように。決め手は会社の本気度。駅伝で結果を出すためなら外国人選手の採用も考える――。最後は即答「任せて下さい」
〇…箱根駅伝の出場経験がある古豪大学出身だが、入部当初からマネージャー。将来はマスコミ関係の仕事に就きたいと考えていたなか、「マネなら人脈ができる」と誘われ、高校まで長距離ランナーで「陸上オタク」でもあったことから選んだ道だった。「常に一緒にいろ」と箱根の花形選手だった名将から指示され、気づけば、強い選手の育て方が「見える」ように。原点となっている。
〇…自称、おせっかい焼き。関わる人の懐に入っていき、その性格、考えを知っていくうちに自分が役に立つことは何か、と考えてしまう性質。だから、知り合い同士をつなげて「化学反応」を起こすのはもはや趣味であり得意技。「仲間と飲みに行くのが好きなんです。私が主催することが多いですね」。その野太い声に皆が引きつけられる。
〇…託されたチームに欠けているのは自信、と分析している。「小さな成功体験を1つ1つクリアさせ、自信を植えつけていきたい」。大学卒業後には、八王子市内を中心に活動しているもう1つの実業団チームのコーチを務め、駅伝日本一まで駆け上がる姿を目にしてきた。「選手としての実績がなくても強くさせるイメージはあります」。言わば、”プロの指導者”。まだ日本では数少ない道を、フロントランナーとして走り始めた。
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
| |
住宅に関する電気工事スタッフ/未経験OK/社宅あり/初年度年収400~700万円可能/髪色・ネイル・服装自由/車・バイク通勤OK株式会社お住まいファシリティーズ 東京都 八王子市 月給30万円~50万円 正社員 | |
| |