武田信玄の息女で信松院(しんしょういん)(台町)の開基である「松姫様」を知る歴史講座が9月8日(土)、小門町の産千代(うぶちよ)稲荷神社で行われる。主催は大久保長安研究会(鈴木泰代表)。
武田家の滅亡に際し八王子に身を避け、3人の子どもを育てその後尼となった松姫様。今回は現在わずかに残る同時代や近い時代の記録をつなぎあわせ、松姫様が成し遂げたことや子どもたちのその後の人生等をたどる。
午後3時から5時。講師は鈴木さん。資料代として500円が必要となる。定員50人。申し込み、詳細は吉田さん【電話】042・635・5951へ。
「大河実現へ」
一方、松姫様のドラマ化に向けて2017年から有志による活動も行われている。八王子商工会議所副会頭で、この活動に力を入れる町田典子さん((株)クレア会長)は過去に2度、NHKを訪れ「大河ドラマ制作」を陳情したことがある。町田さんは今回の講座について「ドラマ化には街の熱意も必要。ひとりでも多くの市民に参加してほしい」と呼びかけた。
八王子版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
高乘寺で花まつり4月3日 |
|
<PR>
求人特集sponsored by 求人ボックス
| インストラクター・トレーナー/スタッフ/中途・ヨガインストラクター募集・未経験OK!充実の研修アリ/住宅手当最大5万円/豊富なキャリアパスあり株式会社LAVA International 東京都 八王子市 月給24万2,560円~55万9,770円 正社員 |
| |
| |