神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2019年11月21日 エリアトップへ

金剛院 新住職、名誉住職を披露

文化

公開:2019年11月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
あいさつする山田一眞名誉住職。右は一能住職
あいさつする山田一眞名誉住職。右は一能住職

300人が祝う

 高野山真言宗の別格本山金剛院(上野町)の二十三世住職、名誉住職の就任披露が11月4日、京王プラザホテル八王子で行われた。

 檀家や仏教界関係者らおよそ300人が2人の門出を祝った。

 この日、住職に就いたのは山田一能さん(49)、名誉住職になったのは前住職の山田一眞さん(85)。一眞さんは真言宗において、僧の最高位である「大僧正」に僧階昇補した。

改元契機「私も」

 壇上に立った一眞さんは「いつ変わろうか(住職を譲ろうか)迷いがあった。ただ、今年改元があり自分は上皇さまと同じ学年なので、『私も変わろう』と思った」とその経緯を話した。14歳で僧侶の道に入り、29歳の若さで住職に就任。戦後は空襲で被害を受けた本堂の再建に尽力した。「当時、総代は八王子各界の有力者の方々ばかりでした。皆様に育てさせてもらいました」とかつての支援に感謝した。今後については「90歳までは街中を歩いていたい」と笑顔で話した。

 一能さんは「前住職を引き継ぎ、仏教界および地域の貢献に精進して参ります」とあいさつした。なお披露宴の前には同寺で法燈継承奉告法要が執り行われた。

古義真言宗の寺院

 同院は1576年(天正4)、明王院として開山。弘法大師空海の法灯を継ぐ古義真言宗の寺院と知られる。八王子を代表する寺院のひとつ。

寺観=金剛院栞より
寺観=金剛院栞より

八王子版のローカルニュース最新6

食文化ミュージアムに認定

道の駅 八王子滝山

食文化ミュージアムに認定

3月27日

未来へつなぐハーモニー

未来へつなぐハーモニー

市内小中学校の合唱祭

3月27日

全国の強者 来たる

馬上弓くらべ

全国の強者 来たる

4月5・6日、ひよどり山キャンプ場で

3月27日

つながりの輪、再び

ネクスコ中日本

つながりの輪、再び

沿線の魅力を発信

3月27日

旧横山事務所へ移転

旧横山事務所へ移転

シルバー人材とボラセン

3月27日

市議会あす閉会

市議会あす閉会

第1回定例会

3月27日

湘南巻き爪矯正院 八王子院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hachioji/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

    0

  • 4月18日0:00更新

    0

  • 12月14日0:00更新

    0

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月27日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook