神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2020年2月20日 エリアトップへ

特別インタビュー 「安心した」が率直な気持ち 小金沢昇司さん

社会

公開:2020年2月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
介護体験を語る小金沢昇司さん
介護体験を語る小金沢昇司さん

 「歌手の小金沢くん」のCMで人気者に、現在も演歌歌手や俳優として活躍する小金沢昇司さん(61)=神奈川県大和市在住=は、かつて認知症の母の介護を経験。「介護のプロを頼ることで家族が穏やかになれた」と振り返る。

 --介護に至るまでをお聞かせください。

 「大好きだった母さんが亡くなって8年が経ちます。実家(大和市)は中華料理店で自分は3人姉弟の末っ子。2人の姉とは11歳と5歳離れていて両親も忙しく、誰も遊び相手になってくれませんでしたね(笑)。自分が31歳の時に父が亡くなってからは母が店を切り盛りしていました。母が70歳を過ぎて店を閉め、ほどなく認知症になり『要介護1』の認定を受けました。しばらくは自分と姉の家で面倒を見ていました」

 --自宅での介護は。

 「認知症が徐々に進み、歩くことも難しくなっていきました。体に触れることがいいと聞き、マッサージをよくしましたね。トイレの介助もしましたが、こればっかりは涙が出ました。トイレまで連れて行くのはいいんですが、パンツを降ろすのがどうしてもダメで。姉には『何いってるの。息子でしょ』なんて言われましたが。介護では『親を大切にする』という思いと別の感情にも向き合わなければならなかったですね」

 --有料老人ホームに入居したきっかけは。

 「自分にも姉にもそれぞれ家族がいます。幼かった子どもは介護を理解できません。『何でお父さんやお母さんが大変な思いをするんだろう』と感じていたようです。また自分は仕事がら留守がちで、妻や姉に負担をかけているという思いもありました。母が『要介護5』となり、いよいよ自宅介護は難しくなって。姉たちは『最後まで家で介護したい』と言いましたが反対を押し切るかたちで決断しました。5カ所ほど回り、幸運にも自宅に一番近い有料老人ホームにお世話になることができました」

 --老人ホームを利用して良かったことは。

 「初めは心配もありましたが、介護のプロがいて設備も整っていて『安心した』というのが率直な気持ちです。しばらくすると姉たちも『昇司、やっぱり良かったね』と口をそろえていました。子どもたちと一緒によくホームに行きましたね。同居していた時よりも、思いやる余裕ができたんだと思います。実際に母親がどう感じていたかは、認知症だったのでわかりません。ただ、『ホームに入っておばあちゃん元気だね』という子どもの言葉が今も胸に残っています。抱えていたさまざまな葛藤が救われた気がしました」

母の手を握り、ステージへ

 --お母様が亡くなったときは、コンサートツアー中だったとか。

 「母の状態が良くないとの連絡を受けた時は、北海道にいました。ステージを終えてから急いで帰ってきて、入院先の病院のベッドに寝ている母の手を握りました。『もう会えないかもしれないな--』。次のステージが有ったのでとんぼ返りしましたが、移動中はずっと悲しかったですね。母が亡くなったと聞いたのは公演の前。もちろん辛い気持ちでしたが、ステージの幕が上がれば別です。我々の仕事は、ある意味で親も兄弟もない。長年のファンの方、初めてお越しになる方、もしかするとコンサートでお会いできるのはその1回だけという方もいるかもしれない。お客様のことだけを考えて歌いました。きっと母もそう望んでいたと思います」

 --老人ホームで歌を披露されたこともあるそうですね。

 「母がお世話になったご縁で、入居後しばらくしてから施設に入っている方やそのご家族、職員の方たちが参加するお祭りに、ボランティアで歌を披露する機会をいただきました。その頃、母は認知症が進みコミュニケーションが取れないことも増えていましたが、その日は車イスからずっと拍手をしてくれていて…喜んでくれたんじゃないかと思います。歌い手として何かを伝え、聴いていただく方から何かを受け取る。その経験が、今歌手として大切にしている姿勢のきっかけにもなりましたね。現在も、ときおりですが高齢者施設で歌わせていただいています。長男の知人が介護施設にいて、その縁で歌を披露しています」

 --最後に、介護にかかわっている皆さんにメッセージをお願いします。

 「介護は大変ですよ。自分は、家で看られるのが一番良いと思うけれど、介護する人それぞれにも家族があります。親への愛情とか思いとかは別に、日々の現実として対応しなければなりません。母の介護で何が『正解』だったのか今でもわかりませんが、体験してひとつ言えることは『介護のプロ』を頼ることは決して後ろめたいことではない。老人ホームで専門知識や経験があるスタッフのケアを見ていて、『これは自宅ではできないな』『家にいるよりも安全だな』と感心することもたくさんありました。介護サービスには、デイサービスやショートステイなどもありますね。必要に応じて利用することで介護する方の心身のリフレッシュにもなるのではないでしょうか」

「安心した」が率直な気持ち-画像2 母の思い出を語る小金沢昇司さん
母の思い出を語る小金沢昇司さん

八王子版のローカルニュース最新6

結成20周年を祝う

桑都LC

結成20周年を祝う

関係者招き記念例会

4月10日

日本女性初 100kg達成を報告

パラ・パワーリフティング

日本女性初 100kg達成を報告

市内在住の田中秩加香(ちかこ)選手

4月10日

工藤夕貴さん凱旋

工藤夕貴さん凱旋

八王子エルシィでショー

4月10日

誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)の帯展

誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)の帯展

17日から きものにしわ

4月10日

寺田団地の未来は

寺田団地の未来は

ケアカフェ 4月15日

4月10日

移転施設をお披露目

移転施設をお披露目

シルバー人材とボラセン

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

看護師/高齢者施設/ブランクOK/スキルアップ可能/2546

SOMPOケア株式会社 SOMPOケア ラヴィーレ八王子片倉

東京都 八王子市

月給28万700円~31万6,000円

正社員

とんかつ さぼてんの店長候補スタッフ/スタッフの9割女性&未経験/サポート体制ばっちり/賞与年2回

とんかつ新宿さぼてん 堀之内三和店

東京都 八王子市

月給24万3,800円~31万2,700円

正社員

OA事務/八王子/17:20帰社

株式会社ビッグアビリティ

東京都 八王子市

時給1,600円

派遣社員

介護職員/八王子市/有料老人ホーム/未経験OK

株式会社ベネッセスタイルケア くらら南大沢

東京都 八王子市

時給1,165円~1,365円

アルバイト・パート

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/夜勤のみ/交通費全額支給

テイケイ株式会社

東京都 八王子市

日給1万3,500円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

    0

  • 4月18日0:00更新

    0

  • 12月14日0:00更新

    0

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook