神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2020年7月の記事一覧

  • 長池公園そばに南仏料理店

    長池公園そばに南仏料理店 文化

     南大沢駅からバスに揺られて約8分、長池公園のそばにある結婚式場ヴィラ・デ・マリアージュ多摩は6月、新たにレストランをオープンした。...(続きを読む)

    7月30日

  • 魅力語れるように

    八王子市

    魅力語れるように 社会

    職員へ「ブランド本」配布

     八王子市のブランディングなどを行う市都市戦略課は、職員向けに市のブランドブックとする「みちBOOK」を7月20日から配布している。2018年に制定されたブラン...(続きを読む)

    7月30日

  • 読者プレゼント

    読者プレゼント 文化

    愛 Love 八王子 マグネット

     東京スターレディオ(77・5メガヘルツ)で毎週月曜午後8時から1時間放送されている「愛 Love 八王子」のMC馬場眞由美さんから、番組ロゴ入りの自動車車体用...(続きを読む)

    7月30日

  • 市長コロナ拡大に危惧

    八王子市 7月度会見

    市長コロナ拡大に危惧 社会

    若者中心に 7月20日、八王子市役所で石森孝志市長による会見があった。新型コロナの感染が拡大していることなどが説明された。...(続きを読む)

    7月30日

  • 「がんばろう」提灯

    八幡八雲神社

    「がんばろう」提灯 文化

     7月19日、八幡八雲神社(元横山町)に奉納されている「飾り提灯」にコロナからの回復祈願、高尾山の日本遺産認定を祝した文字が書かれたものが加わった。...(続きを読む)

    7月30日

  • 再発11回 癌患者がCD

    再発11回 癌患者がCD 文化

    初沢町・松崎さん 売行好調

     2009年に肝臓がんを患いその後11回の再発、合計46回の入退院をした初沢町在住の松崎匡さん(51/通称まっちゃき)がこのほど初めてCDを発表した。松崎さんは...(続きを読む)

    7月30日

  • 「今までで一番楽しい」

    「今までで一番楽しい」 社会

    男の料理教室 初の屋外BBQ

    先立たれた同士 がんで伴侶に先立たれた男性が集う「男の料理教室」が18日、屋外で初開催された=写真。...(続きを読む)

    7月30日

  • 小山 律子さん

    道の駅やイベントで調味料ブランド「もぐもぐファーム」を展開する

    小山 律子さん

    打越町在住 58歳

    自身で切り開く次の10年 ○…「料理好きなわけではないからこそ、楽においしく作りたい」。そんな思いから、自身で調味料を開発...(続きを読む)

    7月30日

  • 苦労した新商品

    人物関連

    苦労した新商品 経済

    もぐもぐファーム

     もぐもぐファーム(打越町)は7月から新たに自家製ローズマリーと、オーストラリアのシャークベイで採れた海塩を混ぜた「ハーヴァソルト」(35グラム・500円)=写...(続きを読む)

    7月30日

  • 「話して分かる」お部屋探し

    「話して分かる」お部屋探し 文化

    UR賃貸ショップ南大沢

     南大沢駅目前にある複合商業施設ビル「フレンテ南大沢新館」4階に、UR賃貸ショップが4月、移転オープンした。白を基調とした明るい店内で、コロナ対策を行いながら営...(続きを読む)

    7月30日

  • 仏ワインの楽しみ方

    「初めの一歩」―プロにきく―

    仏ワインの楽しみ方 文化

    「手頃なものを飲み比べて」

     ニュータウン通り沿いにあるフランスワイン専門店、ヴィーヴァン倶楽部株式会社の代表加勢利彦さん=写真=に、ワインの選び方を聞いた。―ワイ...(続きを読む)

    7月30日

  • 緑の空気清浄機

    「初めの一歩」―プロにきく―

    緑の空気清浄機 文化

     植物が空気中の有害物質を吸収し、酸素を排出することは、NASAの実験でも証明されている。観葉植物を初心者が自宅で育てるには…。専門店、シーガーデン(フォレスト...(続きを読む)

    7月30日

  • 中古品に宝あり?

    中古品に宝あり? 文化

    トレファクスポーツ多摩南大沢店

     中古品買取で知られるトレジャーファクトリーのサブブランド、「トレファクスポーツ」が、ニュータウン通りに7月22日にオープンした。スポーツ、アウトドア用品の中古...(続きを読む)

    7月30日

  • コロナ禍の墓参り

    コロナ禍の墓参り 経済

    タクシー会社が新サービス

     新型コロナウイルスの感染が気になり「お墓参りへ行けない」という人も多いよう。そんな中、市内のタクシー会社が新しいサービスを始め評判を呼んでいる。...(続きを読む)

    7月30日

  • 戦跡 親子で巡って

    戦後75年

    戦跡 親子で巡って 文化

    揺籃社がガイドブック作成

     揺籃社(ようらんしゃ)(追分町)が「ガイドブック 八王子の戦跡」を8月1日に発行する。市内の戦跡75カ所(120点)を収録。「戦後75年が経ち、戦争経験者...(続きを読む)

    7月30日

  • 義援金を送付

    議員団、部課長会

    義援金を送付 社会

     八王子市議会議員団と八王子市部課長会は「令和2年7月豪雨」の被害に対し義援金を送付した。 全市議会議員で組織する議員団は岐阜県、福岡県...(続きを読む)

    7月30日

  • 全選手でゴミ拾い

    全選手でゴミ拾い スポーツ

     八王子をホームとする地元プロバスケチーム「東京八王子ビートレインズ」(子安町)が7月20日、JR八王子駅南口周辺の清掃活動を行った。...(続きを読む)

    7月30日

  • 500万円を寄付

    コロナ対策

    500万円を寄付 社会

    G&Lマートが市に

     業務スーパーリカーキング(市内では堀之内店)などを展開する(株)G&Lマート(田町)は17日、八王子市に500万円を寄付した。新型コロナウイルス感染...(続きを読む)

    7月30日

  • 如来像 開帳で法要

    如来像 開帳で法要 文化

    長楽寺 住職「コロナ終息を」

     市内最古の寺とも言われる川口町の長楽寺(ちょうらくじ)(1187年創建)で7月23日、薬師如来像(にょらいぞう)開帳の法要が執り行われた=写真。...(続きを読む)

    7月30日

  • WEB配信 始めませんか

    地元音響会社がすべて代行

    WEB配信 始めませんか

    セミナー、発表会等に コロナの影響で一気に需要が高まっている「WEB配信サービス」。ライブやセミナー、発表会などを撮影し、...(続きを読む)

    7月30日

  • 観客解禁 選手に刺激

    セガサミー野球部

    観客解禁 選手に刺激 スポーツ

    8月から 戸吹町の球場

     戸吹町のセガサミー球場を拠点に活動する社会人野球「セガサミー野球部」(東京都)はこれまで無観客で行ってきたオープン戦について、今後、観客を解禁するとしている(...(続きを読む)

    7月23日

  • 返還前後の香港

    大和田町・遠藤さん撮影

    返還前後の香港 文化

    ネットで公開

     大和田町在住の遠藤進さんが追分町の出版社・清水工房から2000年に発行した写真集「WONDERS OF HONG KONG」が現在、ネットで無料公開されている...(続きを読む)

    7月23日

  • B3 開幕は来年1月

    B3 開幕は来年1月 スポーツ

    ビートレインズ スローガン発表

     プロバスケB3東京八王子ビートレインズ(子安町)はこのほど2020-21シーズンのスローガンを発表した。 スローガンは「CHARGE〜...(続きを読む)

    7月23日

  • 健康登山 2百人目を表彰

    高尾山

    健康登山 2百人目を表彰 社会

    江戸川区・森田さん

     高尾山薬王院は登山者にスタンプを押す「健康登山手帳」の企画で、手帳100冊を達成する「成満(じょうまん)」の節目の200人目(合計2100回登山)となった江戸...(続きを読む)

    7月23日

  • 橋本 征憲さん(本名:橋本征三さん)

    詩吟の征憲流宗家で、日本コロムビア吟詠音楽会会長

    橋本 征憲さん(本名:橋本征三さん)

    中野上町在住 80歳

    「伝えるため」古きを新しく ○…「どんなに仲間がいても、ステージの上ではたった一人」。孤独な舞台をあとにした時、心からの拍...(続きを読む)

    7月23日

  • 芸者衆の浴衣でマスク

    芸者衆の浴衣でマスク 文化

     八王子芸者がこのほど、オリジナルマスクの販売を始めた。マスクは昨年販売し100着以上の注文があり好評だった浴衣と同じ生地、綿絽で作られており「やさしい肌触り」...(続きを読む)

    7月23日

  • 歌手目指したダニ

    フラチナ モリさん投稿

    歌手目指したダニ 文化

    ファン「名残惜しい」

     気象庁による梅雨入り発表前、ツイッター上である「ダニ」の物語が話題となっていた。市の観光PR特使であるロックバンド「フラチナリズム」ボーカルのモリナオフミさん...(続きを読む)

    7月23日

  • 市に除菌装置を寄付

    HJC社

    市に除菌装置を寄付 社会

    軽症者受け入れ先で活用

     浄水器卸売業のHJCホールディングス(有)(堀之内)は17日、八王子市に空気除菌消臭装置「エアロピュア」5台を寄付した。同日、受領式が行われた。...(続きを読む)

    7月23日

  • コロナ 活動止まったまま

    コロナ 活動止まったまま 文化

    接待業の八王子芸者衆

     八王子芸者衆の活動が止まっている。新型コロナウイルス感染症の影響で、5月に予定していた「八王子をどり」などのイベントを始め、「御座敷」の仕事がほぼなくなった。...(続きを読む)

    7月23日

  • 「沢山歩くの久しぶり」

    「沢山歩くの久しぶり」 社会

    小宮公園で外出機会補う

     コミュニティカフェ「スーヴニールの森」(打越町)の来店客の有志7人が16日、京王八王子駅から小宮公園を巡って戻る往復約7キロのハイキングを行った。...(続きを読む)

    7月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

    0

  • 4月18日0:00更新

    0

  • 12月14日0:00更新

    0

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月27日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook