書家であり、多摩地区で「文字遊び」の教室を開く 吉沢 和子さん 元本郷町 77歳
戯れるように書く
○…心を解放し、自分自身を表現することが芸術だ。書家の榊莫山氏に17年間師事し、現在は市内で書道教室を開くほか「はがきで文字遊び」教室を多摩地域18カ所で主宰する。教室で緊張してしまう生徒にリラックスしてもらおうと自身が作った「のびのび体操」では、途中「にっこりして」と声をかける。
○…生まれ、育ちは元本郷町。歌や山遊びが楽しみだった。中学校の授業では、高村光太郎の愛情深い詩に衝撃を受けた。戦争に加担する作品を作ったことを悔い、山で隠遁生活を行った姿を尊敬し「多少の困難は乗り越えられる」心構えが養われた。本格的に書道を始めたのは金融業界に務めていた26歳のとき。それまで水墨画を学んでいたが、知人の誘いがきっかけとなり書道の古典に触れる。漢詩や格言などから型を習得するうちに、「既成概念から解放されたい」と考えるようになった。
○…そんな頃に出会い、弟子入りしたのが、型破りな表現で知られていた大家榊氏だった。言葉数は少ないが、「空気」から多くを得たという。師に作品を見せると3作品のうち1枚を指さし、「これ、ええで」とポツリ。手本をなぞるのではなく自分自身を表現することを学んだ。そして生まれたのが「はがきで文字遊び」だ。絵を描くように文字を書き、素直な気持ちを伝える。
○…休日は夫婦二人で街道歩きを楽しむ。直接見て感じることが、書にも表れるという。新型コロナウイルスでふさぎがちな気持ちを明るくしたいと書いたはがきには「歩こう」の一言。「う」の文字を軸と斜めに傾けることで上向きの気持ちを伝えた。割りばしで足跡のような斑点も添えて。今後も「書と戯れる」心を忘れずに活動していく。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|