地元劇団新制作座(元八王子町)と八王子芸者衆の共演による舞踊劇「雪の曲」が2月1日(月)午後6時からインターネットで配信される(26日(金)まで)。その劇と共に収録されるもうひとつのコンテンツ「冬の着物」の撮影が1月21日、横山町の荒井呉服店で行われた。
着物文化研究家の中谷比佐子さん(秋桜舎)と同店荒井哉子社長が、店舗で扱う商品を手に取りながら、着物について語り合う内容。中谷さんが同店の先先代(末男さん)の頃から交流があり今回、この「共演」も実現した。寒牡丹の帯を付けた中谷さんは「着物は季節を纏うもの。旬のエネルギーを身につけられる」とし、椿の着物の荒井さんは「着物は着心地がよく、おしゃれができる。ぜひ多くの方に楽しんで欲しい」などと呼びかけた。
なお「雪の曲」の制作は同劇団と中谷さんの親交がきっかけ。ネット配信はサイト「観劇三昧」より。また、3月16日(火)にはブルーレイ、DVDで発売される(6600円税込)。
(問)【電話】042・623・1888
湘南巻き爪矯正院 八王子院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
八王子版のローカルニュース最新6件
|
|
着物リメイク作品を展示4月24日 |
|
|
|
|
<PR>