16日に催し きょうまで受付
八王子市仏教会による催し「ねはん会(え)の集い」が2月16日(火)に開催される。当初ホールでの実施を計画していたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止などを考慮し、インターネットによるオンライン限定公開配信となった。きょう11日(木祝)まで申し込みを受け付けている。
配信は午後1時から。2部構成で第1部は同会会長、富岡琮博(そうはく)大導師(梅洞寺閑栖)による涅槃会法(ねはんえ)要が執り行われる。第2部は女優で一般社団法人の理事長を務める東(あずま)ちづるさんによる記念講演となる。
東さんの法人は「誰もがそれぞれの個性を生かして豊かな人生を創造できる共生社会の実現をめざすこと」を活動の目的としており、今回の講演のテーマは「レッツまぜこぜ」〜浅く広くゆるくつながろう〜となっている。同会理事長の松本智量(ちりょう)さんは「涅槃会は仏教の教えが死別の悲しみや日々の不安を超えていく道であることをあらためて学ぶ行事です。今回は東さんをお招きして、みんなが認めあいながら笑える日常を作っていく道を探していきたく存じます」と話した。
希望の人は同会のHP(https://hachibutu.jp)から申し込みを(11日締切)。申し込んだ人に配信のURLが送られる。問い合わせは事務局【電話】050・3136・5123へ。
なお、ねはん会は「お釈迦さまが入滅された日」とされている。
八王子版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
湘南巻き爪矯正院 八王子院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>