神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2021年2月18日 エリアトップへ

コロナ相談会関連記事 「一緒に解決めざしましょう」

社会

公開:2021年2月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
「一緒に解決めざしましょう」

発起人松野さん

 「八王子コロナ困りごと相談会」が2月26日(金)、27日(土)に開催される=トップ記事で紹介。「相談会」は多摩地域で6回目の実施。その発起人でこれまでの5回を知る松野哲二さん(72)=写真=に話を聞いた。

 府中市在住の元機械工である松野さんは2009年、リーマンショックを受け職を失った人たちのために有志と「府中緊急派遣村」を立ち上げた。今もその共同代表として積極的に市民活動を展開している。

 昨年4月、コロナ禍により「あの時と似たような状況」が起きていると察し仲間と相談会を企画した。「アベノマスクをはじめ、当時は行政がうまく動いていない印象でした。その中で困っている人の相談にのるにあたり、同じ目線で聞く耳を持ち、解決をめざすことを心掛けました」

子連れ多く

 およそ11年間にわたり悩みの窓口を努めてきたが今回のコロナによる相談会の特徴について「子連れの母親が少なくない。ある地域では2対1の割合で女性の方が多かった」と話す。相談内容としては「(パートの)シフトが減り収入が減少してしまった」などがよく聞かれるそう。中には行政に相談したが「これはコロナのせい」とあしらわれた人の話もあったという。

 主催の実行委員会では今回、告知のチラシを3万枚用意。SNSを通じても開催を積極的に呼びかける。2日間は10人以上の弁護士が駆け付ける。松野さんは「食料の配布もあるので、それを受け取るだけでも来ていただきたい。一緒に解決の道を探りましょう」と話す。問い合わせは【フリーダイヤル】0120・021・013へ(午前11時から午後5時)。

八王子版のローカルニュース最新6

結成20周年を祝う

桑都LC

結成20周年を祝う

関係者招き記念例会

4月10日

日本女性初 100kg達成を報告

パラ・パワーリフティング

日本女性初 100kg達成を報告

市内在住の田中秩加香(ちかこ)選手

4月10日

工藤夕貴さん凱旋

工藤夕貴さん凱旋

八王子エルシィでショー

4月10日

誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)の帯展

誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)の帯展

17日から きものにしわ

4月10日

寺田団地の未来は

寺田団地の未来は

ケアカフェ 4月15日

4月10日

移転施設をお披露目

移転施設をお披露目

シルバー人材とボラセン

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

40代以上のスタッフ7割/95%が店長主婦さん/職場転居伴う転勤なし/とんかつ さぼてんの店長候補

とんかつ新宿さぼてん 堀之内三和店

東京都 八王子市

月給24万3,800円~31万2,700円

正社員

東芝の家電修理エンジニア/休みがとりやすく転勤なし

テクノプロサポート株式会社

東京都 八王子市

月給23万円~60万円

契約社員

介護職員/八王子市/障がい者福祉関連/未経験OK

社会福祉法人もくば会 八王子療護園

東京都 八王子市

時給1,333円

アルバイト・パート

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/日勤/週1日から勤務OK

テイケイ株式会社

東京都 八王子市

日給1万2,000円

アルバイト・パート

サービス付き高齢者向け住宅での介護職

日本みらいケア

東京都 八王子市

時給1,800円

派遣社員

軽自動車での業務委託ドライバー

合同会社SKサービス

東京都 八王子市

日給1万7,000円~

業務委託

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

    0

  • 4月18日0:00更新

    0

  • 12月14日0:00更新

    0

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook