神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2021年4月15日 エリアトップへ

八王子陶芸クラブなどの代表を務める陶芸家で、「美山焼」の作陶展を開催する 工藤 孝生さん 椚田町在住 84歳

公開:2021年4月15日

  • X
  • LINE
  • hatena

「自由な可塑性」が魅力

 ○…郷土の土とエコ粘土を配合し、釉薬については「いちょう」の灰釉を用いる。そんな商標登録のある「美山焼」を7年前に譲渡され、今はそこで「土に関するデザイン」を追求する。「陶芸界においては昨今の流通発達に伴い、土についての産地志向は薄れている。人にやさしいデザイン、利益あるものが求められていきます」

 ○…5人きょうだいの3男。平壌で生まれ、青森県で育った。上京し武蔵野美術学校(現武蔵野美術大学)で西洋画を専攻した。その大学時代、知人の窯造りを手伝ったことがきっかけで陶芸に出合った。就職した商社の縁で柳宗理氏から学びを受けたことも大きかった。「絵画だけでなく陶芸もある程度、ものにしないと」。30代に窯を築きその後、「八王子焼窯元」を襲名。現在は複数の陶芸教室で指導をする。

 ○…趣味は西部劇の鑑賞。故郷では親戚が映画館を経営しており、「裏口」から入り色々な作品を見せてもらった。50年以上八王子で暮らし、かつては美術運動を立ち上げたことも。「もっと市民運動が盛んになってほしい。多様化が大切」と地域の将来に期待する。

 ○…教室名に「クラブ」と名付けたのはヨーロッパのサッカークラブをイメージして。「自分たちの練習の場があり、コミュニティが生まれるものを」。そのような趣旨で相模湖にはおよそ130坪の工房を構えている。「ただ、峠を越えないといけないから誰も来てくれないよ」と笑う。一方、改めて陶芸の魅力について尋ねると「土の自由な可塑性とその厳しさが好き」という。志す人に対しては「楽しむことは否定しない。ただ、人様に使ってもらうものだから。しっかり技術を習得してほしい」と訴える。

八王子版の人物風土記最新6

尾崎 靖宏さん

設立40周年を迎えた八王子肝友会の最長会員の

尾崎 靖宏さん

堀之内在住 71歳

11月21日

工藤 裕子さん

石川県輪島市でボランティア活動を行った市民団体のリーダーを務めた

工藤 裕子さん

東浅川町在住 41歳

11月14日

澤井 勝美さん

第89代八王子税務署署長に就任した

澤井 勝美さん

明神町在勤 60歳

11月7日

鳥海 由佳さん

プロリーグへの参入を目指し設立した「NISHI SATOアローレレディース」の主将を務める

鳥海 由佳さん

市内在住 28歳

10月24日

四郎園(しろうぞの) 文明さん

今夏、八王子警察署の署長に就任した

四郎園(しろうぞの) 文明さん

八王子警察署在勤 58歳

10月17日

堀口 栄二さん

今夏、南大沢警察署の署長に就任した

堀口 栄二さん

八王子市内在住 58歳

10月10日

向こう3軒両隣、互近助づきあい

12月13日(金) 一般参加可の研修会を実施 参加者募集中!

https://chojiren-hachioji.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月21日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook