神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2021年6月24日 エリアトップへ

街並みに注目南大沢

文化

公開:2021年6月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
街並みに注目南大沢

 多摩ニュータウンの一角、南大沢。多摩丘陵の自然と地形を生かし、歩行者専用道路が張り巡らされ、公園、駅前なども車道を横断することなく移動できるのは、南大沢ならでは。そんな南大沢の街並みを楽しむポイントを紹介する。

欧州風の景観はなぜ?

 駅前の商業施設や大学、景観にまとまりを感じる南大沢。特に東京都立大を始め、枯葉色からアースカラーに至るブラウン瓦の屋根で統一されている区画がある。UR都市機構の賃貸住宅を含む大規模集合住宅団地「ベルコリーヌ南大沢」もその一角だ。

 平成元年に供給を開始した同団地は、広さ12万平方メートル。7ブロックに分けられた区画を担当する建築家と、全体の景観を監修する建築家が設計する手法がとられた。「『団地を超えた街を造る』という住宅・都市整備公団(現・UR都市機構)としては初の試みでした」と話すのは、UR都市機構団地マネージャー佐々木克憲さん。

 当時、業界でも注目を集め専門誌で紹介されている。『新建築』(1991年8月)によると、ベルコリーヌ全体の監修をした建築家、内井昭蔵氏は、多摩丘陵や東京都立大の設計模型を見て、コンセプトを「南欧の山岳都市」にしたという。また、街の景観を統一させるために屋根を重視したとも。佐々木さんは「これだけの規模の開発で、周囲の景観に配慮できたことはとても意義深いと感じます」と話す。

構造物が熱い

 「この陸橋。土木の視点で見ると、非常に技術が高いんです」と話すのは、南大沢在住の加藤隆さん。土木技術者の加藤さんは、南大沢の構造物を紹介する街歩きブログを開設している。

 加藤さんが構造物的に勧めるのは、南大沢駅入り口交差点に架かるドーナツの形をした「南大沢輪舞歩道橋」=タイトル写真。加藤さんは「コンクリートでここまで丸みがかった形、どうやって引っ張ったのか、円柱の柱に凹凸をつけるほどのこだわり。なかなかです」と熱く語る。

 一般的に歩道橋は既存道路に大掛かりな基礎設置の必要や架設の時間がかかるため、大半が鋼橋。だが、輪舞橋をはじめ、南大沢はほぼコンクリート製。「宅地とともに歩道橋が造られた街ならでは」と解説する。

「消えた地名」橋に

 滝ノ沢、湯沢、長久保…。歩道橋の名前に注目してほしいとも。橋の名前には、昔の地名や開発前の様子を残すものもあるという。「開発前の南大沢を伝える、そんな開発者たちの思いもあったのでは」と話す。

ブログ「南大沢土木構造物めぐり」https://note.com/chatareau/

加藤さん
加藤さん
佐々木さん
佐々木さん
沓座と呼ばれる橋桁と支柱の接合部分は「かなりユニーク」だそう
沓座と呼ばれる橋桁と支柱の接合部分は「かなりユニーク」だそう
ベルコリーヌ南大沢
ベルコリーヌ南大沢

八王子版のローカルニュース最新6

10周年公演 稽古に熱

社会人劇団ヨロコンデ

10周年公演 稽古に熱

観客参加型劇 7月より公開

4月3日

高齢者の聞こえを支援

八王子市

高齢者の聞こえを支援

補聴器購入費を助成

4月3日

花街で日本酒を堪能

花街で日本酒を堪能

飲み歩きイベント、盛況に

4月3日

「かてめし」が商品に

「かてめし」が商品に

スーパーなどで限定販売

4月3日

高乘寺で花まつり

朗読を楽しむ

朗読を楽しむ

シニア講座

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

暗闇キックボクシングのインストラクター/未経験9割/水曜固定給の週休2日/スキルアップ支援制度あり

ホットキックボクシングスタジオ BurnesStyle 八王子

東京都 八王子市

月給27万円~

正社員

建築施工管理/完全週休二日制/年間休日120日/社員寮・住宅補助あり

株式会社アールエフテクニカ

東京都 八王子市

月給30万円~70万円

正社員

警備スタッフ/週1~OK!60代・70代も活躍中!シニアにやさしい職場環境

アムス警備株式会社

東京都 八王子市

日給1万1,000円~1万6,500円

アルバイト・パート

住宅CADオペレーター/修正多め/マニュアル完備/働きやすさ抜群「南大沢」

株式会社アットキャド

東京都 八王子市

時給2,000円~

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

    0

  • 4月18日0:00更新

    0

  • 12月14日0:00更新

    0

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook