団体向け「防災ボトル」 緊急時に役立つ6点セット
いつ、どこで起こるか分からない大型地震--。災害への備えが改めて見直される今、地域で注目を集めているのが携帯型の「防災ボトル」だ。
昨年、警視庁警備部災害対策課が公式SNSで記事を投稿し、話題となったこの商品。外出先での被災時も、手元にあれば役立つグッズ6点が一つのボトルに凝縮。「ちょっと出かけるとき、手元にあってもじゃまにならない」と、好評を呼んでいる。
水や飲料を入れられるフタ付ボトルの中に、▽閉じ込められたとき自分の居場所を知らせる笛▽小型のLEDライト▽キャップ1杯の水で元のサイズに戻る圧縮タオル▽体を覆って体温を保持する大判アルミシート▽水害の際に携帯電話を保護したり、仕分けに便利なジッパーバッグ--が入っている。ボトルは500ミリリットルで携帯しやすい。折りたたみ傘のようにカバンや車に入れておけば、心強い備えになる。
60個から販売、安価に
タウンニュース社では町会など各種団体や事業所向けに、この防災ボトルを一般の小売価格より安値で販売中。会員や社員に配布したり、行事等の記念品にする活用例も。ロゴや団体名などボトル本体への印刷を受け付けているので、オリジナルグッズにもなる。印刷なしの場合は最低60個からで、1個770円(税込)。印刷ありは最低300個からで1個880円(税込)。見積・相談など問合せはタウンニュース社 相模原支社【電話】042・753・8500㈹(日曜除く)。
湘南巻き爪矯正院 八王子院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
<PR>