(PR)
老舗乾物店の味噌作り教室 国産生こうじ使用
創業150年を超える豆、乾物専門店「埼玉屋本店」では、手作り味噌教室を4月上旬まで開催している。
「国産米の生こうじで作る味噌教室」(参加費4950円※材料組合せによる/約3・5キロ分)は、農薬や化学肥料を使わない同店の契約農家「高波さんの大豆」を使用。国産米の生糀、麦糀、玄米糀から好きな材料を組み合わせることができる。同店の長谷部孝幸さんは「糀の量で甘さの違い、豆と糀の種類で味噌の個性が出るので自分好みを見つけて」と話す。丹波黒豆など豆の種類も多数あり。
同教室の2月開催日は2月1日(水)、3日(金)、6日(月)、9日(木)、14日(火)、20日(月)、23日(木)、25日(土)、27日(月)など。予算を抑えた入門教室など複数の講座あり。3月以降の日程や時間、その他教室の詳細問合せ・申し込みは同店HP(「埼玉屋本店」で検索)、または左記へ電話を。
■埼玉屋本店【フリーダイヤル】0120・804・308/八幡町3の19/(営)午前10時〜午後7時/日休
![]() |
|
|
|
|
|
|