神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2023年11月30日 エリアトップへ

考えよう 地球温暖化 12月にスタンプラリー

社会

公開:2023年11月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
参加を呼びかける田所さん(左)と同センタースタッフ
参加を呼びかける田所さん(左)と同センタースタッフ

 地球温暖化防止につながる活動の普及・啓発イベントが、12月1日(金)から市内各所で始まる。各種体験講座や市内21カ所を巡るスタンプラリーに参加して、楽しみながら環境について考える。期間は12月28日(木)まで。

 スタンプラリーは二酸化炭素の排出抑制などに取り組む団体や事業者の施設を訪れたり、体験講座に参加することでスタンプをゲット。スタンプを3つ集めると環境にやさしい文具セットなど、スタンプ7つでスペシャルプレゼントがもらえる(いずれも先着順)。体験講座は12種類。12月10日(日)には冒険写真家の豊田直之さんの写真展と、マイクロプラスチックを使った万華鏡づくりが、北野町のあったかホールで開かれる(事前申込制。参加無料)。

 また、家庭内やSNSで参加する「省エネチャレンジ」も開催。参加者には抽選でプレゼントが当たる。取り組み期間は、来年1月末まで。

 イベントの詳細は下記二次元コードへ。イベントを主催するクールセンター八王子(市地球温暖化防止活動推進センター)の田所喬センター長は「地元企業などと連携して昨年より対象施設や講座を増やした。多くの人が参加して、温暖化について考えてもらえれば」と話している。

イベントのウェブサイト
イベントのウェブサイト

湘南巻き爪矯正院 八王子院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hachioji/

<PR>

八王子版のローカルニュース最新6

プロに学ぶ極意

写真愛好家ら

プロに学ぶ極意

ヤスタケで講評会

4月24日

多摩養育園が創立78周年

多摩養育園が創立78周年

福祉大使、新たに2人

4月24日

着物リメイク作品を展示

「牡丹の寺」に大輪130株

「牡丹の寺」に大輪130株

千人町の宗格院で見頃

4月24日

遺児支援の想いつないで

あしなが学生募金

遺児支援の想いつないで

八王子駅など都内16カ所で実施

4月24日

市内も上昇続く

地価公示

市内も上昇続く

駅前など堅調

4月24日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook