地球温暖化防止につながる活動の普及・啓発イベントが、12月1日(金)から市内各所で始まる。各種体験講座や市内21カ所を巡るスタンプラリーに参加して、楽しみながら環境について考える。期間は12月28日(木)まで。
スタンプラリーは二酸化炭素の排出抑制などに取り組む団体や事業者の施設を訪れたり、体験講座に参加することでスタンプをゲット。スタンプを3つ集めると環境にやさしい文具セットなど、スタンプ7つでスペシャルプレゼントがもらえる(いずれも先着順)。体験講座は12種類。12月10日(日)には冒険写真家の豊田直之さんの写真展と、マイクロプラスチックを使った万華鏡づくりが、北野町のあったかホールで開かれる(事前申込制。参加無料)。
また、家庭内やSNSで参加する「省エネチャレンジ」も開催。参加者には抽選でプレゼントが当たる。取り組み期間は、来年1月末まで。
イベントの詳細は下記二次元コードへ。イベントを主催するクールセンター八王子(市地球温暖化防止活動推進センター)の田所喬センター長は「地元企業などと連携して昨年より対象施設や講座を増やした。多くの人が参加して、温暖化について考えてもらえれば」と話している。
![]() イベントのウェブサイト
|
湘南巻き爪矯正院 八王子院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
八王子版のローカルニュース最新6件
|
|
着物リメイク作品を展示4月24日 |
|
|
|
|
<PR>