堀之内にある堀之内こぶし緑地と堀之内寺沢里山公園で3月20日、恒例の人気イベント「竹たま里山まつり」が催され、家族連れなど多くの人でにぎわった。
地域に群生している竹をテーマにした催しを行おうと、近隣の大学生らが中心となって2009年から始まったまつり。地域のNPOや社会福祉施設なども参画して、年々規模を拡大。地域の人が集い楽しめる場として、東日本大震災やコロナ禍の年にも規模を縮小しながら開催してきた。
今回は竹とんぼや竹馬などを楽しめるコーナーをはじめ、飲食物を扱う模擬店、缶バッジやドアプレートづくりなどのワークショップ、もちつき、和太鼓や大道芸などのステージ発表などが催された。主催の八王子・子どもの居場所づくりプロジェクトの炭谷晃男代表は「春の風物詩として、すっかり定着した。今後も地域の交流の場として継続していきたい」と話している。
湘南巻き爪矯正院 八王子院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
八王子版のローカルニュース最新6件
|
|
着物リメイク作品を展示4月24日 |
|
|
|
|
<PR>