神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2024年6月20日 エリアトップへ

インドネシアのプロサッカー1部リーグで日本人初の優勝選手となった 南部 健造さん 散田町出身 31歳

公開:2024年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
南部 健造さん

選手生命、燃え尽きるまで

 ○…サッカー選手としての目標を追い続け、ついに2022―23シーズン、インドネシアのプロサッカーチーム「PSMマカッサル」で日本人初の1部リーグ優勝を果たした。ミドルシュートが持ち味のミッドフィルダーで、23―24シーズンにはアジア人の得点王にも輝いた。「サッカーができることにありがたみを感じている。35歳までは一線でやりたい」

 ○…山田小、第七中卒。小1で西八王子SCの体験練習に初参加した時の悔しさが原点。とにかく上手くなりたくて朝練や放課後、持っているすべての時間をサッカーに費やした。東京ヴェルディのユースに所属してからも、持ち前の一本気な性格を軸に、常に上を目指した。このままプロになれると信じながら大学へ進学。思うように結果が出せず、J3やJFLのチームに所属するもイップスに苦しんだ。

 ○…転機は2019年。日本でプレーできるチームがなくなってしまい引退も覚悟する中、「タイのチームのトライアウトを受けられるかも」との連絡が入り、急遽飛行機に飛び乗った。ギリギリで契約を勝ち取り、タイ2部リーグの5チームを渡り歩いて3年目、現在のチームから声がかかった。「海外では周りを気にしない、個人の意志の強さが何より大切。生きるか死ぬか、毎日が戦い」

 ○…プロとして目指すのは年俸1億円プレーヤー。達成のために中東のチームへ移籍できるかが勝負だ。引退後は起業し、子どもたちのために、自身の経験から学校では教えてくれない金融と語学について地元でアカデミーを開くという次の夢もある。「地元はくつろげる場所というより悔しさや情けない思いを思い出す場所。自分を強くしてくれる」。頂への挑戦は続く。

八王子版の人物風土記最新6

クルン スレンダラさん

5月に行われた「第九回全日本回転寿司MVP選手権」の外国人材部門で優勝した

クルン スレンダラさん

天神町在住 26歳

6月27日

南部 健造さん

インドネシアのプロサッカー1部リーグで日本人初の優勝選手となった

南部 健造さん

散田町出身 31歳

6月20日

菅沼 雄風(ゆうふう)さん

6月21日から展覧会を開く八王子書道連盟の会長を務める

菅沼 雄風(ゆうふう)さん

元本郷町在住 66歳

6月13日

渋谷 駿さん

北野市民センターで「福祉のマジックショー」を開催するプロマジシャンの

渋谷 駿さん

八王子市在住 26歳

6月6日

橋本 和男さん

6月8日・9日に行われる「八王子蛍まつり」の実行委員会会長を務める

橋本 和男さん

元八王子町在住 72歳

5月30日

相場 博明さん

自身が発掘・命名した「ハチオウジゾウ」の化石を市に寄贈した

相場 博明さん

武蔵野市在住 66歳

5月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月29日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook