神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2024年7月30日 エリアトップへ

国際協会が研修会

社会

公開:2024年7月30日

  • X
  • LINE
  • hatena

 語学ボランティア研修会が8月25日(日)、八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)の10階第2学習室で行われる。主催はNPO法人八王子国際協会。午後2時から4時30分。参加費無料。定員30人(多数の場合は抽選)。

 「コミュニティ通訳について学ぼう」と題し、東京外国語大学の内藤稔准教授が講師を務める。メモをとる技術など具体的な対応事例をもとに学ぶ。申込みは▽「語学ボランティア研修会」▽氏名(ふりがな)▽電話番号▽通訳言語▽レベル(初・中・上級または資格等)を明記し、メールで送信する(アドレスは文末に記載)。締切は8月12日(月)。 

 また、外国につながる児童・生徒のための学習支援者研修会も8月28日(水)に行われる。会場は北野市民集会所大会議室。午後1時30分から4時まで。定員30人。参加費500円(同協会会員は無料)。

 講師はNPO法人多文化子ども自立支援センター代表で東京の日本語教育を考える会代表の中山眞理子さん。日本語を母語としない子どもたちに日本語や学校の教科支援を行うために必要なことを学ぶ。

 申込みはメールに▽「学習支援研修会」▽名前▽電話番号を明記し送信。締切は8月14日(水)。

 いずれもメール送信先はevent@hia855.com。詳細・問い合わせは同協会【電話】042・642・7091。

八王子版のローカルニュース最新6

10周年公演 稽古に熱

社会人劇団ヨロコンデ

10周年公演 稽古に熱

観客参加型劇 7月より公開

4月3日

高齢者の聞こえを支援

八王子市

高齢者の聞こえを支援

補聴器購入費を助成

4月3日

花街で日本酒を堪能

花街で日本酒を堪能

飲み歩きイベント、盛況に

4月3日

「かてめし」が商品に

「かてめし」が商品に

スーパーなどで限定販売

4月3日

高乘寺で花まつり

朗読を楽しむ

朗読を楽しむ

シニア講座

4月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月3日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook