神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2020年12月17日 エリアトップへ

かくれ繊細さん(HSS型HSP)に特化した本を出版した 時田 ひさ子さん 八日町在住 51歳

公開:2020年12月17日

  • X
  • LINE
  • hatena

隠れた繊細さに寄り添う

 ○…「社交的だけど他人の目を意識しすぎて悩みを複雑に。さらに悩んでいることすら悟られないようにする」。それが「かくれ繊細さん」だという。自身もその一人で長年生きづらさを感じてきた。同じ悩みを抱える人を対象に心理カウンセラーとして活動し、対話から見えてきた傾向をまとめ本を出版した。「その辛さはあなただけではないよって伝えたい」と込めた思いを語る。

 ○…些細なことに動揺してしまう理由を探ろうと大学では心理学を専攻。深く探求する性格で、特に子育てで悩んだときはスピリチュアルや霊視などに足を踏み入れたことも。「どこにいっても理解されないことがわかった」と苦笑い。内面の孤独とは裏腹に、PTA活動やリサイクル店舗の経営など外ではエネルギッシュに動いていたが、数年前に心のバランスを崩してしまった。仕事も活動も辞め、自分と向き合う日々。そんなとき、ネットで「HSS型HSP」という言葉を見つけた。「これだっ、て夜中に飛び上がりました」と、振り返る。

 ○…生まれも育ちも八王子。勉強が得意で高校は「超」進学校へ。だが入学後は周囲のレベルの高さに自信を失った。挫折感を払拭したのは新卒で入社した会社での出会い。『あなたにはあなたの良さがある』と、肯定してくれた上司の言葉が励みとなった。配属先は誰に、どう発信してものを売るのかを考える部署。「創造していく楽しさを教えてもらった」

 ○…カウンセリングを始めたのは「理解されないことを解消するためには『理解されない』と言う場が必要」という思いから。相談者が対話中に「『そうそう』と、目を輝かせていくのが楽しい」と笑う。「悩みは深いからこそ、解消する方法を一緒に考えたい」

八王子版の人物風土記最新6

クルン スレンダラさん

5月に行われた「第九回全日本回転寿司MVP選手権」の外国人材部門で優勝した

クルン スレンダラさん

天神町在住 26歳

6月27日

南部 健造さん

インドネシアのプロサッカー1部リーグで日本人初の優勝選手となった

南部 健造さん

散田町出身 31歳

6月20日

菅沼 雄風(ゆうふう)さん

6月21日から展覧会を開く八王子書道連盟の会長を務める

菅沼 雄風(ゆうふう)さん

元本郷町在住 66歳

6月13日

渋谷 駿さん

北野市民センターで「福祉のマジックショー」を開催するプロマジシャンの

渋谷 駿さん

八王子市在住 26歳

6月6日

橋本 和男さん

6月8日・9日に行われる「八王子蛍まつり」の実行委員会会長を務める

橋本 和男さん

元八王子町在住 72歳

5月30日

相場 博明さん

自身が発掘・命名した「ハチオウジゾウ」の化石を市に寄贈した

相場 博明さん

武蔵野市在住 66歳

5月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月1日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook